スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECUチューニング

    地元大分 G.T WORKSさんにて、GENROMインストールして頂きました。 測定中(GENROMインストール前) GENROMインストール中 GENROMインストール前とインストール後、比較データ 寒い中、社長(源さん)、スタッフの方、有難うございました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月7日 05:12 初めてのスイフトスポーツさん
  • PIVOTスロットルコントローラー 3-drive PRO取付け

    サブコンを取り付けたので、今度はスロコンを取り付けることにしました。 この製品は、アクセルコネクターだけの簡単接続でOBDコネクターを使用しなくて済みます。 なお、ZC33Sの場合、車種別専用ハーネス2C(TH-2C)が別途必要になります。 キースイッチOFF後15分以上経過し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月1日 18:39 ジンジジイさん
  • ECUバージョンアップ

    TM-SQUAREさんにてECUのバージョンアップをしていただきました。 街乗りでは・・ ちょっと乗り易くなった?(アクセルのツキがだるになったので逆に乗り易い)ような気がします。 基本サーキットで本領を発揮するものと考えてます。 で、作業中はこんなVIPな場所が待機場所となります。 作業後は必 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月23日 04:45 セナ坊さん
  • 備忘録 ECUリセット(再学習準備)

    52,730kmでECUリセットを実施。 今週、レスポンスブレードを外してから渋滞時にクラッチミートポイントでギクシャク感があったので初めてECUリセットしてみました! 手順はmatsugoroさんや蝦夷【えぞ】ZC33Sさん のを参照にさせていただきました。 キャパシタやコンデンサーチュー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年12月4日 13:05 三代目レッドスターさん
  • ECUの再学習は必要だった

    最近柿本のClassKRマフラーの音がすこぶる良くて、1速と2速を4000回転くらい引っ張っちゃいます。 エアクリもトラストの剥き出しでブローオフも大気解放。 走りが楽しくてしょうがないです。 でも燃費には結構悩んでおり、また最近マフラーから黒い液体ダレのようなシミがリアバンパーに付いていまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 22:53 SAITAMA_HIROさん
  • SWKでECU書換え

    スズキワークス久留米でECU書換えをしました。書換え時間は取り外し取り付けまでで1時間ちょっとでした。 ノーマルのECUでは最高ブーストがOBDのメーターで1.03が最高ブーストでしたが書換えて帰りの雨の高速でOBDのメーター読みで1.27まで上がりました。4500から上の伸びが気持ちが昂ぶる程の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月17日 15:59 ゼロおやじさん
  • リコール祭り(サイドエアバッグ)サブディーラー作業

    サイドエアバッグの誤作動 リコール 受けました まだ封筒も届いてない(笑) 外装パーツとかで 入院中に サブディーラーで 調べられて 書換言われたので… SWKさんのECU書き換えしてるんで 触って欲しくない って言いました(笑) サブディーラー SWKさんにECU書換でも問題ないのを確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年6月24日 00:04 運び屋.さん
  • ステアリングの中立位置の狂いの対応記(電動パワステ問題)

    バネ交換とアライメント後に起きた、アライメントはあっているのに、ハンドルが右にとられる問題の解決記です。 問題は電動パワステ絡みです。 因みに私の車はzc33s1型 セーフティパッケージ+全方位モニター付きのmtです。電子制御絡みなので他のグレードでは発生しないかもです。密かにハーネスなども全方位 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月12日 21:43 CCVさん
  • ECUのリセット(再学習)について(覚書)

    ECUのリセット(スロットル学習)について ネットでググるといろんな書き込みがあって、本当のところどれが本当なんだろと思いディーラーに聞きました。 回答は ECUの再学習はスロット学習とトルク学習があるそうです。 スロット学習は イグニッションオン(エンジンかけない) で40秒以上放置 イグニ ...

    難易度

    • クリップ 44
    • コメント 2
    2019年1月31日 09:03 k_tさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)