スズキ スイフトスポーツ

ユーザー評価: 4.65

スズキ

スイフトスポーツ

スイフトスポーツの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - スイフトスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • siecle / ジェイロード MINICON α取り付け

    エンジンカバーを外します。 外し方は・・・ http://minkara.carview.co.jp/userid/1507801/car/1306401/2889396/note.aspx フューエルインジェクターは(赤丸)箇所になります。 ※取付け注意点 ・作業はエンジンキーを抜いてか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月19日 16:13 Ohkunさん
  • フラッシュエディターにてECUの書換え

    HKS フラッシュエディターにてECUの書換えをしました。 ECUの書換えは随分迷っていたのですが、簡単に自分で書換えができるのと、自宅の近くのチューニングショップがパワーライター契約店になっていたので、後で現車調整が出来ることが決め手です。 PCとUSB変換ケーブルは必須です、ノートPCがあれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月4日 00:38 shine lightさん
  • TM-SQURE ECU書き換え

    先週末にモニター募集を聞きつけて応募して枠確保出来たので早速TM-SQURE、匠工房へ書き換えに行ってきました! 作業自体は全てお任せなので待つだけですw ボンネット開けてECUにアクセスする為、タワーバーなどを取外し。 ECUを取り外していよいよ書き換え。 そして書き換え完了したのがこちら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月19日 18:05 そ る とさん
  • サブコン導入

    ちょっと気になっていたこちらを突発的に購入 取り付け自体はカプラーを付け替えるだけで簡単ですがエアクリを外すのに時間が掛かります この位置に両面テープで張り付け 設定をメーカー推奨の「7」に 乗った感じですがレスポンスが向上しました いろいろ設定を替えて試してみたいです

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月19日 18:56 ハス山さんさん
  • GReddy e-manage Ultimate リセッティング

    これまでSCハイブースト仕様の標準データを使用していましたが、今回の排気系の交換を機に現車合わせでリセッティングを行っていただきました。 シャシダイ上 170.5PS/7060rpm 20.08kg・m/3680rpm 実走行最終セッティング、180PS超で完成。 ※追加交換品 NGK レーシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 22:33 イカデビルさん
  • レースチップ取り付け後

    取り付け後1週間ほど経過しましたので、感じたことを書こうと思います。 素人なので、うまく表現できなかったり 間違った表記をするかもしれませんので 参考程度にお願いしますww まずは 【レベル:0~2】 ノーマルより若干出力が上がった感じです。 3000rpm辺りからグッと背中を押されるよう ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年7月31日 22:02 ace22600さん
  • Pivot POWER DRIVE取り付け

    ついにサブコンを入手したので、早速取り付けていきます。 取り付け方法は先輩方の投稿を参考にさせて頂きました。 ついでに、エアクリーナー純正戻ししました。評判は良いが値段が高い⇓ 取説通りに作業すれば簡単です。 作業内容はたくさんの投稿がありますので、割愛させて頂きました。 エンジンかける前に、EC ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月23日 07:48 スイフトシャトルさん
  • ZC33S スイフト シーズン前の準備 [前半]

    メーカー欠品だったインタークーラーがやっと届いたので早速、交換〜 整備書を見ながら作業していきます〜 (新しい車は慎重になりますねっ>.<) 恒例の重量測定 純正インタークーラー 軽っ! トラストのインタークーラーは純正より +1.6kgほどの重量でした。 仮合わせ ヒーターコアと少し干 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年9月5日 15:37 amsmさん
  • ECU再学習

    純正交換型のエアフィルタ、サクションパイプ、マフラーにセンターパイプと吸排気系を替えてきましたが、燃調が補正外なのか平均燃費表示が町乗りで8を切るようになってしまったので… ここで一旦、ECUの再学習を実施することにしました。 先人の記録を頼りに、一通り実施。 ①バッテリーターミナルのマイ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年1月6日 13:01 Ru-Na33sさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)