スズキ SX4

ユーザー評価: 4.38

スズキ

SX4

SX4の車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - SX4

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • カーテシランプ取り付け

    寒過ぎて写真撮っている余裕がなかったので写真は完成図のみとなります。 取り付けにあたり、以下を利用しました。 ・PHILIPS X-treme Ultinon LED ルームランプ 10000K ・エーモン 開閉連動スイッチ ・エーモン ダブルコード 0,2sq 10m 黒/白ライン 2804 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月29日 12:32 ささるさん
  • ウエッジベース塗装

    バックランプ用に購入したバルブ。明るいのは良いのですが、ウエッジベースが白いので写り込みが懸念されるので塗装します。 家に転がってたプレミアムシルバーのタッチアップペイントを使いました。スイフト用に買ったものです。 差込部分を避けて塗りました。近くで見ないので塗れていれば良いのです。 車両に取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月8日 14:15 ささるさん
  • ドアカーテシランプ取付

    高級車に付いてる、ドアオープンで足元を照らしてくれるドアカーテシランプ。なくて困ったことはないので、完全に自己満です。 今回必要なのは ・常時電源(バッテリー電源)線 ・ドアオープンマイナス線 この2つです。 常時電源はオーディオから分岐。 ドアオープンマイナスはドアを開けるとプッシュ式のスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月1日 19:32 ペオウさん
  • クリアフィルム施工(オレンジ)

    言われなければ気付かない、自己満チューン。 フロントはダミーウィンカー風、リアはまんまウィンカー位置。 手近にあったクリアファイルを型紙代わりに、マジックでササッと現車合わせ(超適当) んで、切る!型紙をひっくり返して一対になるように、切る! レンズをフキフキしてから水をつけて貼り付け。 ドライヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月19日 23:15 Keiすけさん
  • やっつけDIY ラゲッジルームランプの発光面積拡大(汗)

    車の掃除中にふと気づきました。 SX4のラゲッジランプは、 ランプの半分くらいしか光っていない。 なぜだろう、と(今さらですが)…。 ランプ本体をはずすと、 T10バルブがランプの発光面に沿う形で、 設置されていることを思い出しました。 新車時にランプを交換して以来のご開帳です(汗) そしてランプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月18日 13:26 やっちゃそさん
  • やっつけでフォグ補強。

    ステーで補強する事ばかり考えてたけど、スクリットグリルの形状だったら、ステーにこだわらなくても補強できる事に気が付いた。 使ったのはルーフキャリアに荷物を固定する高強度・ポリエステル製ベルトと、アングル型のスポンジ。 ランプとナンバーステーの間にスポンジとベルトを通して、グリルに固定。 見た目 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年8月11日 22:50 カーティスさん
  • ドッキドキ☆自作バンパーポッド奮闘記 初めてのFRP編

    憧れのランプポッドですが、まあ売ってないですし買えないですので、作ってみちゃいましょうと。 まずは型作り。 材料はホムセンによく売っている、ポリ製の植木鉢です。 現物合わせという名の、無計画作戦始動! (*`д´)b 何回もフィッティングを繰り返し、調整していきながら形を出します。 ある程度 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年5月5日 16:18 あかすちさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)