スズキ SX4

ユーザー評価: 4.38

スズキ

SX4

SX4の車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - SX4

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • SX4の欠陥(?)の改善

    リアワイパーを作動させると、拭き取り部分の上端付近(矢印の部分)に拭き残りが出来ます。 購入後すぐに気が付いたのですが、1ヶ月点検では言い忘れ、6ヶ月点検で部品交換してもらいました。 しばらくは、拭き残りは出ないのですが、すぐにまた拭き残りが出るようになってしまいます。 拭き残りで、視界が狭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月8日 18:43 chobichanさん
  • ウォッシャーノズル改悪?

    ワイパーアーム根元のゴムカバーはナットに 被せてあるだけです。 ナットは14ミリ。 シャフトはこんなカンジです。 シャフト側にはスプラインが有りますが アーム側には有りません。 ブレードを外して2.4ミリのドリル刃で 孔あけして・・・ 3ミリのタップでネジ切りします。 使用するネジは3×8のス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月27日 21:41 HOT CAKEさん
  • テールゲートを計量化☆リアワイパー外し②

    初めての内張りはがし~。 正直なんの対策も講じていなかったため、いきなりの力技です。 やっぱり最初は怖いんですが、意外にバキバキっと外れるもんです。 留まっている箇所は、黄丸の樹脂ピン(柔らかいもの)と、赤丸の樹脂ピン(硬いもの)の計11ヶ所。 え~・・・赤丸のところにあったピンは、見事に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月22日 23:44 あかすちさん
  • テールゲートを計量化☆リアワイパー外し①

    たまにはマトモな車いじりを・・・ということで、前々から気になっていたリアワイパーを外してみました。 刺激をくださった かゑるさん。 どうもありがとうございます<(_ _*)> ではまず、リアワイパー根元のフタを開け、赤丸のナットを外します。 取れました。 ちなみに今回、ワイパーを外すために ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月22日 22:49 あかすちさん
  • リアワイパー取ったよ

    前の車でも付けていたキャップを作成しました。 リアワイパーは利用しないので外しますが、すぐ使えるようにモータは外しません。 ペットボトルのフタの部分をカットします カットしたフタの部分に適当なゴムを入れてホットボンドで固定します。 もともと付いていたネジをしめてキャップをつけて完成 キャップを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月12日 12:19 かゑるさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)