スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • ●今朝、あまりにもヒマなので…

    モコちゃんのデッキ交換の下準備 変換コネクターってあるやん。 あれを買えば一発やねんけど、 購入したデッキより高い。。。(^-^; そんな訳で、ハンダによる直結を企画… クオリスに付いてたコネクター(10P&6P) をバラした。☆ 1500円くらい儲かるはず。。。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2013年9月24日 05:59 ゴンポメさん
  • デッキ下1DINボックスの照明

    デッキの下の1DINボックスによく小物を置いていますが、夜になると暗くて中が見えません。 で、前車同様LEDの照明を付ける事にしました。 オーディオごと外して、ボックスの横から穴を開けて、LEDを突っ込みます。 ボックス内側はこんな感じです。 引きで撮るとこんな感じです。 点灯させるとこんな感じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月19日 20:28 rvrshuheiさん
  • ※バッテリー上がり多発の為…

    アンプに繋がるパワーケーブルで暗電流が増えていたらしく、仕事あがりにに乗ると『掛からない(T_T)』…が頻発していたので、パワーケーブルの一部に30A対応の『4極リレー(エーモン製)』を割り込ませて、キーON時から流すようにしました(^^)…今のところ、事後経過は良好♪…以上、オルタを買えない人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月4日 12:30 honda_s_spirit ...さん
  • ワゴンR MH21S オーディオ用4G配線準備と後期バンパー交換

    まずはアンプ用電源コードから めんどういから8Gにしようとしたけど6CHアンプにもしかしたらあと2CH追加するかもと考えて4Gの極太配線にしました。 手放したセダンについてたの昔ちゃんと外してた自分はラッキ! フィルタBOXは外したほうが効率よかったので外しました。 はずさないでしてたら配線 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月27日 21:56 K-car.sライフさん
  • ボッシュマンアンプ 塗装

    ウィンダムのお古のアンプ スプレーとか乱雑に入れてた結果 暴発してました(ノω`*)w さすがにきったねぇw ってことで足付け程度にスプレー落しーの ばらしーの てけとーにマスキングw インナー塗装のついでにマッドブラックにお色直し✿ スプレーは1本198円とコスパは最強ですねw 塗装も楽 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 19:13 がじお@ダイエット戦士さん
  • 薄型テープの巻きつけ

    助手席下の工具箱代わりとなってる物いれ(?)を漁っていたら・・・ 薄型(制振?)テープがでてきましたので、試用品のUSBケーブルの両端子部とケーブル本体のツイストに沿って、貼ってみました。 後は、P01側のUSBケーブルにも(^^; 取り付けたケーブル自体の性格(?)なのか、低域が”どっしり? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月11日 14:35 nayuki78さん
  • ブラックホール追加!

    まずは!材料! ・アクリル板 ・ミラーフィルム ・フィルム貼りスタートセット ・棒 ・LED まず、アクリルを切り、 ミラーフィルムを貼ります。 棒を、枠にあうように切ります。 切った棒を枠に沿って貼り、 その棒にLEDを貼ります! そして、アクリル板で蓋をしたら、完成です! 中にゴミが入らない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月26日 18:03 たむちゃん♪工房さん
  • スピーカー線引き直し

    さっき、リアドアのスピーカー線を引き直しました(^^) ずっーと前からリアスピーカーの左側が接触不良でなっていなかったのでやっちゃうかって事で!!! スピーカー線は安いやつです! やる前とやった後では音が変わりました!! フロントもやらねば…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月1日 01:05 エスク純正仕様さん
  • iPadフォルダ設置

    pad用設置 常時設置したく無いので、、、真空吸盤タイプのフォルダーで設置 本来は、ダッシュボードに付けようと思って買いましたが 完全にエアバックの上では???と思い フォルダーの各部が動くので ウインドに吸盤を設置してみました。 これにより、ダッシュボードより吸着力もガラスのが良いので ガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月6日 19:14 jyoujiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)