スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • やめときゃ良いのに…

    中古で購入したFH-P530MDですが、御覧の通りSWのメッキ剥げがきになります 上手く行ったらROOXにもヤろうかと思いまして… こんなもんで塗装してみましたが… …遠目には兎も角、あまり良くなりませんでした。 まあ、あと四年動けば良いので放置します。 また色が剥げたら考える事にしましょう… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月21日 17:30 はなポンさん
  • マグネシュームケーブルスタビライザー設置。追記あり

    ケーブルを買いに逝ったところに置いてありましたので・・・・8個入りをついでに購入。(^^; (本来は、ホームオーディオ用なんですが・・・) 太いほうが、TW用 細いほうが今回交換したST-910用のスピーカーケーブル。 TW、ST-910用で4個使用。MIDは、アンプ側に2個。 とりあえず?見た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月20日 15:26 nayuki78さん
  • 現状の把握

    調整中(試行中?)ですが、方向性の確認とかしてみたくなり 休みになったのをいいことに、ACMin静岡の音質アドバイス部門に当日エントリーしてきました。 (主催者であるイースさんに問い合わせたところ、可能との返事をいただきましたので) 結果は、上位3人までに入れずでした。(自爆 で、審査員さんのコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月11日 21:44 nayuki78さん
  • ST-910取り付け位置変更試案

     コンテスト会場で、あるSHOPのスタッフさんが、自店のお客(エントリーパス保持)と、3wayのインストールについて解説(?)していましたので、即座に転用できる部分だけいただきました。(^^; とりあえず試用というか、仮置きなので台座はなしです。(汗 助手席側は。エアバック問題がありますので、運 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年9月4日 18:23 nayuki78さん
  • オーディオケーブル リアドア編

    リアドアのオーディオケーブルを純正から市販のちょっとだけ良いケーブルに替えました。 写真はドアの内貼りをはがしたところです リアのスピーカーです、純正ではないスピーカーがすでに付いていました。 MH21SのグレードFXなので、もしかしたらオプションで取り付けたものかも・・・ (正直覚えていません( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月16日 21:32 気まぐれY工房さん
  • Panting my amplifier

    Started with the original color. Then, painted with blue spray and made masking. So, with black spray painted whole amplifier again. I took the maski ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月1日 22:57 CJayさん
  • 助手席後部ドア内張り補修

    先日デッドニングの時にリベットを外すときに割れたらしいので~ サーフボード用の接着剤で接着してみました ハンダゴテで熱・融着してから接着剤を塗布しました 5分で硬化が始まるらしいけど・・・ 60分放置しても固まらなかった^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年7月8日 19:00 チョイ悪さん
  • メーターフード裏側の制振?

    携帯で撮った画像ですので、わかりにくいかと思いますが(--; メーターフードの裏側に、液体制振剤を重ね塗りしたところです。 まあ、どれだけ効果があるのか不明ですが、やらないよりは”まし”と思ってます。(^^; 昨夜は、夜になって、雨が降ってきたので、外側の作業が(泣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月5日 03:07 nayuki78さん
  • メーターフード。スエード風生地の張り直し

     以前貼ったのが、あまりにも(皺が)めだっていたので(--; 新しく生地を購入してはりなおしてみました。 生地の選択自体を間違えたなっと、ぼやきつつドライヤーであぶりながら、伸ばせる範囲で伸ばしつつはりなおしてみました。(^^; 格闘した分。以前よりは皺がめだたなくなりましたがw 外したついで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月16日 03:36 nayuki78さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)