スズキ ワゴンR

ユーザー評価: 3.89

スズキ

ワゴンR

ワゴンRの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - ワゴンR

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • 8インチナビへ交換+ナビ連動ETC車載器へ交換

    起動は確認済みなのに配線無しの為ジャンク扱いな8インチナビが相場よりも安く出ていたので付ける車も無いのに買ってしまいました。 今回、ワゴンR用の8インチパネルが手に入ったのでそちらへ取付けます。 ・AVIC-RL900 MH34/44S系の8インチパネルは純正がステー込みで約2万JFCのが約1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 23:15 モウえもんさん
  • [2回目]純正カーナビアップデート

    純正ナビのアップデート(2回目) アップデート用のSDはケースに入れて管理しています。 アップデート前 アップデート用SDを挿入すると自動認識 更新中... 所要時間は10分前後 更新終了~再起動 地図データが更新されました。 引き続き「開通情報データ」を更新します。 地図データと同じ要領で 完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月6日 08:13 Major.さん
  • ナビ 走行中使えるようにする

    今回はナビが走行中使えないので、使えるようにしていきます。 一応整備手帳なので外し方から。 ワゴンRはこの下の部分を手前に引っ張り外します。 蓋を外すとネジ出てきます。 ナビごと外れます。 今回はディーラーさんか車屋さんが取り付けたナビですが、きちんと配線されてます。 走行中に使えるようにするに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月10日 18:15 生きる亡霊さん
  • Panasonic Strada CN-RS02D 取り付け☀️

    友人からPanasonic Strada CN-RS02Dを売ってもらったので、ナビ交換しました😉 フィルムアンテナをフロントガラスに貼るのは好きじゃないので、リアドアガラスのクォーターガラスに貼り付け💡 フィルムアンテナはもう一つは写真に写っている物の上側に貼り付けています🙋 配線はこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 20:16 ★☆たっちゃん☆★さん
  • ネジ1本の為にダッシュボードを…

    下書きのまま忘れてたヤツ。 トヨタサイズのナビを付ける際にうっかりネジを1本エアコン吹き出し口に落としてしまった。 トヨタ車に付ける訳では無いので取り付け部の幅は狭いまま。 なのでネジは真っ直ぐ入らず、斜めにして入れなければいけないけどダッシュボードとナビの間が狭すぎて悩んでたらネジが落ちてし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月29日 07:55 とるご☆さん
  • セーフティレーダー取替

    既設VA-710E地図データ更新終了したので、AR-46LA中古購入交換。電源コード・マウントベース同じなので簡単交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月25日 07:27 たけゆか1209さん
  • カーナビ取付

    MOPの純正オーディオ装着車なのでオーディオパネルからの準備が必要でしたがヤフオクにナビ+パネル付きの物が出品されていたので車を契約したその日にさっそく入札へ 結果としてほぼ競り合う事なく開始価格+500円で落札できました。 Clarion NX614 パネルの外し方はカナック企画さんのホームペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月11日 23:35 モウえもんさん
  • カーナビ交換

    8年前に中古で入れたカーナビでBluetoothオーディオが使えなくて不便になってきました。 フルセグナビにするとアンテナ引くのも面倒だしパナソニックのEシリーズがようやくBluetoothオーディオを実装したので買いかな~と思っていました。 さすがに2011年製ともなるとナビ更新出来るか調べるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月20日 09:02 ましこさん
  • スティングレーから部品取りしたナビ付けてみた。。。

    スティングレーをオークションに飛ばす前に部品取りしといたブツを移植するの。。。 因みに高騰してた去年の3月末に落札した金額と同じ金額で成約されたよ。(^_^;) 上の蓋はスティングレーのふにゃふにゃセンタースピーカー仕様の蓋よりキツくて外しづらいです。 ビス3本取れば外せる・・・ こっちもキツめ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月26日 19:18 gonchan32rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)