スズキ ワゴンRハイブリッド

ユーザー評価: 4.17

スズキ

ワゴンRハイブリッド

ワゴンRハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ワゴンRハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • リアスポイラーをイメチェンだよ‼️

    純正のスポイラーって!ぱっとみると2分割?な感じになっているので(*´∀`)♪ 外せるのかなぁ? ってことで(*´∀`)♪ リアスポを茶々と外しました(((^_^;) 画像は有りませんが❗️ネジが確か4ヶ所後は❗️出来るだけ真っ直ぐに引っ張るで取れます。 事前に、ハイマントなどを外しておくことを忘 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年11月17日 14:48 ブラミニさん
  • 穴が・・・。

    先日、家の立体駐車場に喰われたルーフ( TДT) 板金屋さんで直してもらいました(^_^;) 長い入院でした(;´д`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月24日 14:43 テンチョさん
  • ラ・ら・ラ・ラッピング👍

    ワゴンRの気に入らない・・・所・・・・ フォグ回りの・・・・・メッ◯(´Д`)とSのエンブレム エンブレムはまず放置(* ̄∇ ̄)ノ フォグの所を・・・塗る?貼る?外しちゃう? 外しちゃう(*´∀`)♪ タイヤハウスの所から(*´∀`)♪カバーずらして腕を突っ込んで(  ̄▽ ̄)やれば・・・取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月6日 21:40 ブラミニさん
  • スポーツマインド剥がし

    日焼けして、色が飛んできたので剥がします! ドライヤーでコツコツと、、、笑 スクレーパーとパーツクリーナーで強引に、、、笑 傷はコンパウンドして、コーティングして終わり!! まぁ、こんなもんでしょう!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 17:05 KuRiさん
  • タッチアップと鉄粉取り粘土を使って飛び石の塗装剥がれをDIY補修動画あり

    飛び石で塗装剥がれがあったので、タッチアップと鉄粉取り粘土を使ったDIY補修をしていた方の説明動画を参考に、自分でやってみました。 なんと、サンドペーパーやコンパウンド不使用! うまくいくでしょうか!? 抉れて素地が見えています。 純正タッチアップペンで塗装を盛り、 硬化寸前の状態で鉄粉取り粘 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月7日 08:07 ぷらこうさん
  • ナンバーフレームに良いものが見つからず、トヨタ純正を加工(パール系に塗装)して取り付けてみる、

     当ワゴンR、実は今春購入以来あまり乗る機会もいじる機会もなく、走行まだ2,000km未満で、久しぶりにの投稿になります。  実は、スズキ純正のナンバーフレームがどうも好きになれず、かといって汎用社外品は耐久性に難があって...、という事でずっとナンバーフレームなしのままでいたのですが、  気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年11月15日 10:18 イッテツガエシさん
  • タッチペン

    縁石で擦ってしまったとの事で、、、 タッチペンで修復します! ぱっと見目立たなくなりました💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月6日 18:56 KuRiさん
  • タッチアップ+耐水ペーパー+コンパウンドで飛び石の塗装剥がれをDIY補修動画あり

    飛び石で塗装剥がれがあった箇所を、以前、タッチアップと鉄粉取り粘土でDIY補修をしてみましたが、あえてリムーバーで取り除く方法でリセットし、今度は塗装後コンパウンドの正攻法に挑戦してみました! いきなりですが、 タッチアップペンで塗装を盛り盛り山のようになっています。 2日間放置し、3日目に削 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月20日 16:28 ぷらこうさん
  • ドア内部のネジの錆対策

    助手席側に錆を発見 運転席も同様に錆が発生。 これで塗り塗り…。 塗りこめば大丈夫かと 運転席側も‥‥。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 22:33 クリューさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)