トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 駆動系 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り 駆動系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ CRUISE R35 GR6 シフトソレノイド鉄粉除去 ☆

    走行距離に比例して必ず蓄積されるシフト ソレノイドの鉄粉。 これを放置しておくと思いがけないトラブル に見舞われます。 GR6ミッションOIL交換時に同時作業での 清掃を行うのがセオリーです。

    難易度

    • コメント 0
    2012年3月31日 18:58 Dai@cruiseさん
  • シフトがスムーズになる方法

    86/BRZのシフトフィール改善には、ミッションに相性の良いミッションオイル(WAKO'SやMoty'sやビリオンとか)を入れる事とか。 クラッチのレリーズシリンダーのエア抜きをするとか方法が有りますが、みんカラで青ビー@ZN6さんが紹介していた方法を試してみました。 ボンネットを開けてエンジン ...

    難易度

    • クリップ 68
    • コメント 2
    2020年9月25日 22:08 ぱんじーさん
  • クラッチオイル交換

    前にもアップしていますが、改めて紹介したいと思います。 エンジン後方のバルクヘッドとの間にクラッチのオペレーティングシリンダーが有ります。 矢印の先がブリーダープラグです。 ここにワンマンブリーダーを取り付けてクラッチオイル交換をします。 このようにセットします。 フルードは塗装を溶かすので、タオ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 13:58 ぱんじーさん
  • 車体整備/クラッチ異音対策動画あり

    トヨタ86でクラッチを踏むと、ギコギコと異音が鳴る現象とその対策です。結論から書くと、今回はよく言われるレリーズフォーク周辺ではなく、クラッチマスターシリンダーが原因でした。工程6以降で記載しています。 去年の2月からクラッチを踏むとギコギコと音がするようになって、一度ディーラーにグリスを塗って ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 2
    2020年7月17日 23:49 きのこカレーさん
  • シフトフィーリング改善

    86のミッションは冷間時に入りにくい(どうやっても入らない時もある)症例がチラホラありますが、ちょっとした改善方法が1つ。 クラッチレリーズシリンダーを固定しているボルトを2本を一度緩めて、レリーズフォーク側(車体後方)に向けて押した状態で締め直すだけ。うちの車両は1mm程度のガタがある感じがしま ...

    難易度

    • クリップ 83
    • コメント 2
    2020年5月9日 17:01 青ビー@ZN6さん
  • ハブの錆び取り&塗装

    ハブのセンター部分 ここ、ぜったい錆びます!(鉄なので当たり前) 錆びても、機能上全く問題ないのですが… ホイールのセンターが丸見えなので このままだと、『だっさ!!』と言われてしまう(誰かに) 新車の時に、シャシブラック(錆止め)吹いておいたのですが、冬を2シーズン使うと、やっぱり錆びます ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月5日 18:20 信州なかじさん
  • クラッチペダル調整

    納車して最初にやる事の1つ。納車して直ぐに、クラッチストロークが長くギクシャクがひどい!と思いました。1週間乗ってみて、ストロークもそうですが、どちらかと言うとクラッチミートポイントが高すぎるからだと判明しました。 ミートポイントが、かかとを床につけた状態で足首でべダルを操作できる範囲を超えていて ...

    難易度

    • クリップ 63
    • コメント 2
    2020年1月18日 20:44 青ビー@ZN6さん
  • 2速に入りずらい

    1速から2速と,3速から2速へ入れるときにゴキッというかゴリッといったような入り方を最近するようになり、色々と考察してみました。2速のシンクロがへたってきた。クラッチが完全に切れていない。クラッチフルードの劣化。シフト操作が下手くそになった。それなりのメンテナンスはしてきたので、やはりシフトの操作 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年10月15日 11:43 こっぱさん
  • ブローしたミッション分解 原因はまさかの・・

    学習効果で、作業はサクサク進みます。全部バラして組んでも、丸一日あれば足りるかもしれない。 TL70ミッションプロも良いね(笑) 中はどんなかな?  ワクワクしますね♬ まさかの伏兵。 壊れたのはバックギア! カウンターシャフト一体の部分。 これは、先日組んだミッションの写真ですが、本来、バッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2020年3月24日 15:19 宗一郎86さん
  • 帰省前のメンテナンス

    来週は北海道に帰省します。 もう、子供もカミさんも 付いて来ないので、 今回も一人86で帰ります。 その前に帰省前の儀式。 朝一洗車してコーティングまで 一気に終わらせて、最近気になる クラッチのジャダーの対策を。 半クラのタッチがイマイチ 掴みにくくなったんだよね。 まー、エア抜きでもしてみる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月4日 22:22 ockyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)