トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 114.3化

    今回使う材料たちです。 1GDBブレンボカリパス(F/R) 2GRBローター(F/R) 3Fハブ(PRS製) 4Rハブ(GRB純正) 5F/Rパッド(Zタイプ) 6Rキャリパーブラケット(グローバル製) その他ショート部品 まずはリアから これはGRBがポン!って行きます。 とくに注意はインドラが ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 2
    2014年5月7日 22:10 イイシカさん
  • 続・アクセルペダルがた調整動画あり

    アクセルペダルに遊びがある件、第2段の対策です。 前回と同じ動画を載せます。踏み始めのところでペダルASSYが一緒に倒れてきているので、鉄板みたいな硬いもののの剛性の問題ではなく、もっと柔らかいもの(プラスチック)の剛性とか隙間による遊びみたいなものが原因ですね。 前回はASSYの取り付け面にプ ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 2
    2020年2月16日 20:31 青ビー@ZN6さん
  • CUSCO リヤメンバーカラー取付

    CUSCOのリヤメンバーカラーの取付です。 カラーが8枚と取説が付いております。 前側と後側共に下側に入るものは共通となっており4枚入ってます。 前側の上に入れるものはギザギザになっているもので2枚入ってます。 後側の上に入れるものは一番小さいものになります2枚入ってます。 あとメンバーボルトは再 ...

    難易度

    • クリップ 23
    • コメント 0
    2016年10月20日 15:47 どっしーーさん
  • Revolution リヤショートスタビリンク取付

    自分はまず初めに車をジャッキアップしタイヤを外しました。 このスタビリンクをRevolutionのショートスタビリンクに交換します。 スタビライザー側のナットを外します。 ボルトが共回りしない様に5M/Mの六角レンチをボルトにさして、14M/Mのスパナでナットを外します。 スパナで回らない時はメガ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 0
    2016年8月6日 18:14 K.Akiさん
  • BRZ tS用リアメンバーボルト&ストッパーロアフロント取付

    BRZ tS用リアメンバーボルト&ストッパーロアフロント取付です。 写真下側のやつは以前(2013年)はストッパーアッパーという名前でメンバーとボディの間に挟むタイプだったようで内径がもう少し小さいです。 2015年からはメンバーの下側に入れるタイプに変わったようです。 作業のやり方は以前CUS ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2019年10月19日 20:39 どっしーーさん
  • C型フロントメンバーボルト取り付け

    とりあえず流行りなので買ってみました(^q^) 淡い期待をしつつ、取り付けていきます! アンダーパネルのM10とM12、クリップを外していきます。 最後まで外すと落ちるので、後ろ側の1本外すときは注意です。 アンダーパネルを外すとフロントメンバーが見えるので、赤丸の部分のボルトを交換します。 M ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2014年5月18日 19:12 HIRO@RRさん
  • 【ボルト類交換】STIステアリングギヤボックスボルト&リアメンバーボルト(BRZ tS用)

    【作業日】2019年10月26日 【走行距離】22,754km 86&BRZの定番のチューニングパーツになります。今回、タイロッド交換のついでに作業しました。 写真はステアリングラックボルト一式です。左右合わせて、それぞれ2個ずつ必要です。 ボルト品番:ST20109AS010 スペーサー品番 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年11月30日 14:29 エアロスターさん
  • 自作ショートスタビリンク取り付け

    ショートスタビの作り方はたくさんの方々が投稿されているので、必要部品だけ画像に貼ります。 ちなみに全てモノタロウで調達しました。 もし作り方が気になる方はいつでもご連絡下さい。 こちらが純正スタビリンクです。 約10cmの長さがありました。 こちらが自作したスタビリンクです。 長さを約7.5cmに ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2021年1月17日 19:31 Hide169さん
  • 86/BRZのフロアジャッキポイントについて

    デフ、ミッションのオイル交換をしようと、いうことで、確認しています。 まずフロント側 青丸を書いた部分、アルミのアンダーカバーの手前、楕円形に盛り上がっているところですね。 リア側は、デフケースにかけるんですが、 ドレンプラグがあたる場所にあるため、青字で書いた、出っぱり3か所にかかるように、ジ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2021年6月12日 13:01 常時 開さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)