トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 86

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ空気圧、エンジンルーム点検、他

    お疲れ様です。 水曜日にサーキット走行の予定があるので、エンジンルームの各種液量とキャップの確認、タイヤ空気圧の点検をしました。 コメリで買った、コンプレッサーに繋げは空気が入れられるゲージにてタイヤの空気圧確認。 とりあえず抜くのは簡単なので、4輪とも基準値の240kPaで86は完了☑️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月2日 19:59 osei sanさん
  • タイヤエア圧

    空気圧を2.1くらいに落としました。 乗り心地がえらい良うなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月7日 11:58 常時 開さん
  • タイヤ空気圧の考察

    ※誤記多数ありまして修正します。すみません。 あまり気にせず、空気漏れもあったため(過去の整備手帳参照。修理した後は今は漏れてません)普段2.8キロに入れる習慣になってしまっていましたが、サーキットで空気圧を少し落としたら、明らかに食うように感じました。当然乗り心地も良くなる。 ロードインデック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月4日 23:00 常時 開さん
  • Durax ワイトレ 20mmと25mm装着part1.5

    はい、前回僕は25mmの方のワイトレのボルトが渋いと言ってましたよね。使ってるナットがジュラルミンなのでネジ山が潰れやすいので非常に危険です。ですのでこの六角ダイスを使ってボルトのネジ山修正を行っていきます。 修正する時に潤滑油がないとスムーズに切れない上に破損するらしいので本当はドリル用の油がい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 17:21 北海道の86乗りさん
  • 状態の確認と掃除

    塩害がどんなもんかと不安だったが、酷くはなかった。 パッドは残り少ない感じ。 純正の足が情けないが、今は我慢して放置 リヤのパッドは残り充分 今日は風が強かった。 いろんなものが吹っ飛んでいった。 雨まで降ってくるし。 足回りを確認できて、ひとまず安心。 これなら長距離テスト走行できそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 17:36 でる・オブ・JZZ30さん
  • ワイトレ トルクチェック

    自分用の備忘録 ODO:97,009km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月2日 18:41 高野山の鹿さん
  • ワイトレ トルクチェック

    自分用の備忘録 ODO:94,813km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 18:36 高野山の鹿さん
  • ワイトレ トルクチェック

    自分用の備忘録 ワイトレ トルクチェック 1/6 ODO:92,726km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月10日 23:15 高野山の鹿さん
  • エア圧点検調整

    最近点検を怠っていたので、チェックすると210kbaまで下がっている。気温のせいもあるが、早速電動エアポンプで注入。設定圧で自動停止しますが、最後は、240kpaにエアゲージで調整して。 ついでに、アルファードも点検調整。こちらは、GreenGee タイヤ空気圧モニターで見ているので、220から2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月5日 15:26 プロストファン@草加さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)