トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86GRスポーツ

86の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - 86 [ GRスポーツ ]

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • GRフロントスポイラー&サイドフィン取り付け作業。

    雪壁に刺さり見事に割れて外れてしまった86GRスポーツ純正の高価なGRフロントスポイラー。 バンパーに付いた状態の左右の同じく純正の高価なサイドフィンも一部が割れてしまいました。 (高価パーツですがPPF製ですので悪しからず‥) なので今回、中古パーツを探して復活させることに! 因みに割ってしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月29日 09:48 カモーンさん
  • ボンネットピン取付け エアロキャッチ プッシュ式 ワンタッチ

    カーボンボンネットにボンピンを取付けました。 プッシュ式ワンタッチなお手軽タイプです。 去年取付けたこのイングスのカーボンボンネット、エア抜き穴あってエンジンルーム内圧もノーマルより上がりにくそう、高速やミニサーキットレベルだとボンピン無しでも意外と大丈夫か、、と思ってましたが、 最近Youtu ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月29日 13:32 hachigoさん
  • リアディフューザー取付け ver3 ルノールーテシア流用少加工

    またまた懲りずにリアディフューザーを取付けてみました。 過去ノーマルバンパー時にアルミ複合板で自作したりしましたが、形状と強度と効果がイマイチ… かと言って社外新品既製品はお値段アレですし取付け強度とかも微妙だと聞いた事もあり、汎用品や別車種利用して安価にやろうと思って、こんな感じになりました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月31日 21:59 hachigoさん
  • GTウイング取付け 位置出し仮付け

    長らく在庫していた旧型GTウイングを取付けてみます。位置出しやトランク裏の補強等、色々と考えながら行き当たりばったり的な作業… トランク表 位置出しとして、養生テープをトランクセンターとウイングのブラケット(ステー)幅の辺りに貼っておいて、トランク左右幅や左右の角からの距離で大体で出してマーキン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月27日 21:26 hachigoさん
  • 中古カーボンボンネット塗装と取付け ボディ同色

    表面がとてもボロい残念な感じの中古カーボンボンネットをいただいて倉庫で眠らせていましたが、 86を走らせてないし色々と多忙でたまったストレスを発散する感じで、塗装してから取付けまでテキトーに突貫工事的にやってみました。 ※画像は完成後 モノはS耐供給パーツな某I社製カーボンボンネットです。と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年2月19日 11:23 hachigoさん
  • フロアアンダーカバー取り付け+α (サイドデッキレール) 重量増約2kg

    GTリミテッドでは標準装備となっているフロアアンダーカバーを取り付けしました。 アンダーカバーとフューエルタンクプロテクタはフロア下フラット化等々で空力性能向上が期待出来るらしい。静音化や汚れ防止にも。 以前レブスピード誌のFSWでのテスト走行で前後スポイラーやフロアカバー等を取り付けてフィ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年10月8日 16:26 hachigoさん
  • フロントバンパー取り付け 補強?割れ予防&ズレ止め

    バンパーを取り外して一週間以上放置中。 バンパー補修用?小物等々を揃えたので、気になっていたズレている箇所の補強というか割れ予防に少し細工。 あと一部クリップをボルトナット留めにして、再取り付けしてみました。 バンパー取り付け部の補強材というのか、薄っぺらい小さな金物をディーラーさんに注文してま ...

    難易度

    • クリップ 32
    • コメント 0
    2020年3月17日 22:45 hachigoさん
  • フロントバンパー取り外し 補修ほか思案

    フロントバンパー周辺で色々思うところがあるので、バンパーを外して様子見することにしました。 ※普通の取り外し方?はこちらにありました ↓参考にどうぞ フロントバンパー https://www.aioinissaydowa-arc.co.jp/pdf/technical/technical ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2020年3月10日 01:44 hachigoさん
  • トムス サイドディフューザー 取り付け 重量増約4.6kg

    サイドのエアロパーツ投入します。 今回もフロントに続きトムス製。 トムス サイドディフューザー を取り付けしました。 取り付け前にパーツの重量測定。 体重計での参考… 片側2.3kg、両側で約4.6kg の重量増予想。 ※取説には必ず2人以上での作業を!と書いてあります。 今回は一人作業です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月21日 09:14 hachigoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)