トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - 補強パーツ - 整備手帳 - 86

トップ 補強 補強パーツ 自作・加工

  • 86後期 アクセルペダルゆがみ補強~1mmシムで手軽にレスポンス改善~

    86後期 アクセルペダルゆがみ補強~1mmシムで手軽にレスポンス改善~ 86はアクセルペダルのユニットと取付部の剛性が不足しており、アクセルを踏み始めの時にユニットごと後ろにゆがみ、微妙に反応が遅れます。 みんカラでも多くの方がこの事象を確認しているようなので、参考に対策します。 (*^ー゚) ...

    難易度

    • クリップ 24
    • コメント 0
    2020年5月5日 14:24 shin@sspさん
  • 86 前期型 フロントバンパー 隙間の対策

    コンニチハ! 今回は86/BRZの前期型に特に多い、フロントバンパーとフェンダーの隙間対策をやっていきます!! 対策前(助手席側) 対策前(運転席側) ホームセンターで 穴あきブラケット×2 カラビナ×2 ターンバックル×2 ブラケット取り付け用のボルトナット×2 を購入しまーす こんな感じで ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2019年11月25日 00:20 風来のこっぱさん
  • アクセルペダル悩み解消

    他の方々がアクセルペダルの悩みを解消しているので 自分もやってみました。 さっそく、ペダルを外します。 右上の10ミリのナットを外すには ラチェットに10ミリのロングソケットと短いエクステを 付けたものが外しやすいです。 このように、ホームセンター売っている材料を仕入れます。 ステー M8/ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2020年3月15日 16:56 ゆう2913さん
  • バンパーズレ対策

    ヘッドライト付近のバンパーがすぐにずれてくるのが気になっていましたが、調べてみると86前期型では結構起きている症状みたいです。 一応メーカーの対策品も出ているようですが、結構値が張るのと対策品にしても症状が出るという事例もあるようです。 ※写真は押し込んだ状態です。これが走行していると少し浮いてき ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年1月18日 01:24 Tamakidさん
  • GWの暇つぶしトランクルーム補強

    まっくろVITZさんのページを参考に作業しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/1148103/car/1463452/2787205/note.aspx みんカラサイトで他の方が言われている通り私の車でも走行中トランクルームから金属があたるようなぎこち ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2016年5月8日 22:16 ATSUSHI@86(シャコ)さん
  • アクセルペダル補強

    2ヶ月くらい前のやつです。 86のアクセルペダル補強しました。 みんカラ86オーナーの先輩達の知恵を借り(というかほぼそのまんま) ホームセンターで部品を揃えました。 用意した金具 M8 ボルト 25mm M8 ナット M8 袋ナット M6 ワッシャー 22mm 2枚 UボルトプレートM ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2021年9月13日 00:35 Numpyさん
  • 自作シートバーを付けてみた

    サイトを徘徊してたら良さげなネタを見つけたので、とりあえず自作してみた。(◎-◎;) どうやらシートレールを補強する事で乗り心地改善との事らしい 使用したのは、 和気産業 ステー BS-508 ×4 ステンレス全ネジ M10×1m ×1 ステンレスパイプ 19mm×91cm ×1 ステンレスフ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年2月9日 03:38 まっさ(◎-◎;)さん
  • リアバルクヘッド トライアングルバー自作

    先回投稿の続き 3本の矢が揃いました。 ブリッジバー(タワーバー)に、筋交い(ブレース)を追加する形。 この時点で、all鉄パイプで作った場合に比べて1kgの軽量化です。 エンド部。 厚みを稼ぐため、アルミのあんこを入れて潰してます。アルミ自体の強度はどうでもよくて、断面二次モーメントを向上 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月2日 00:58 宗一郎86さん
  • 自作 フロントメンバーブレース

    市販品も有りますが、重量増が気になるって事で、アルミで自作してみました。 市販品は、重量2kg前後。本品550gです。 (強度はそれなりです) メインの筋交いとなる部分は、 1.5厚・15mm×30mmのアルミ角パイプ。 1mで足りました。 ライトカッター、ホールカッター、グラインダー等で加工 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年7月20日 17:54 宗一郎86さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)