トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86GR

86の車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - 86 [ GR ]

トップ 補強 補強パーツ

  • フロントストラットタワーバー取り付け

    クスコのストラットバーType OSを取り付けました。 仮付け時、左のブラケットに歪みが有った為、万力に挟んで修正。 ついでに加工時のバリをベルトサンダーで削り、純正Ⅴバーと色を合わせる為、艶消し黒のウレタン塗料で塗装。 年末に塗装したブラケットの乾燥(硬化)を待って取り付け。純正っぽい仕上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月3日 13:00 R-50さん
  • CPMロアレインフォースメント装着

    純正でもこの部分にブレースがついてるクルマをよく見かけます。 評判も良さそうなので、取り付けることにしました。 取り付け日 : 2023/9/23 ODO : 14567km アンダーカバーを外して、本体を仮止めします。 測ってないですが、想像しているよりずっしりと重さがありました。 アンダーカ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年11月4日 16:10 st3さん
  • リヤストラットタワーバー取り付け

    中古で程度の良い関西サービスのリヤタワーバーが入手できたので、取り付けました。 トランクルームの内装を外し取り付け。ボルト、ナットの締め付けは説明書通り、トルクレンチを使用し締め付け。 両サイドの発泡スチロールの前側を タワーバーの板厚とボルトの出っ張り分削りました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月2日 22:40 R-50さん
  • GR86用純正フロントタワーバー取り付けナット流用

    BRZ の軽鴨さんの投稿を拝見して、純正好きの私も流用させていただきました。 私のはトヨタ86なので、なんとなくGR86用のトヨタ品番のものを部品共販で取り寄せました。 本部にも在庫がなく、取り寄せに1週間近くかかりました。 作業日 : 2022/1/22 ODO : 7504km 写真のように ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2022年1月22日 17:03 st3さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)