トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - 86

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • シート表面(革部分)の補修

    '23.12.21 51,680 km. 中古で購入した時から気になっていた、シートのサイドサポート部の擦れ傷。 ここは乗り降りの際、ズボンのポケットやらシートベルトとの摩擦やらと、どうしても傷が付きやすい場所。 細かい傷は手で触っても気にならないレベルですが、表面が荒れて色落ちしている部 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年12月21日 18:23 コギスケさん
  • フルバケシートの更なるローポジ化 2023/06/17(土)

    以前に装着したフルバケットシートとシートレール。サイドの穴🕳️の囲みがアダプターの一部と干渉して、これより下↓には下がらなかったのです。 そろそろ人生の終わりが見えて来た感じで、のんびりと構えては居られなくなったので、病み上がりの身に鞭を打ちます。今日は夏日だと言うのに…朝から気合いを入れて外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年6月17日 22:40 をつあさん
  • リアシートの背もたれを二分割に(かなりざっくり投稿です)

    背もたれを外して、真っ二つに切って、カバーを付けて戻しました。 みんカラを見ながら背もたれを外して、中身とシートを分けました サンダーで真っ二つに切りました シートはカッターとニッパーで切って、で、中身を戻して 切断面にカバーを付けて、で車に戻して 完成! 左右2本のボルトだけなので、倒したり戻し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年4月29日 18:09 せとしさん
  • チャイルドシートアンカーカバー、ストップランプ反射防止加工

    ダイソー黒色フェルトを110円で購入、チャイルドシートアンカーカバーとハイマウントストップランプ上面に反射防止加工 反射を防止するためなので若干大きめにカバー まじまじ見られる箇所ではないので多少ずれても気にしない(ストップランプは左右端で2mmほどズレた…)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月14日 23:56 牧之原さん
  • エアランバーサポート取り付け

    純正シートの腰部にもの足りなさを感じたので「エアランバーサポート」をヤフオクで購入し、シート内部への装着を計画しました。 フューエルリッドレバー周りのカバーとシート取り付け12mm頭のボルト4本を外します。 裏面のカバーはシート底面のフックを外し、左右のチャックを上げて開きます。 プラ板のランバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月31日 15:30 mouさん
  • レカロシート プロテクターDIY

    GRMN専用レカロシートにシートベルト擦れ防止のプロテクターをDIYしました! 紙で当てて型取りしてスエードをミシンで縫いました。 反対側のプロテクターも型に合わせて裏表逆に作ります。 樹脂パーツの下に挟んで裏は紐に引っ掛けています。 いい感じにできたと思います!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月26日 15:34 86GRMNさん
  • 純正シートルームチェアの調整

    前回の作業から半年。 気づいたら各部のボルトがあっさり緩んでいたので、全バラして全ボルトにネジロックを塗布しました。 スマホの調子が悪くて写真がおかしいです。 ついでに、余ったタワーバー取り付け用のロックナットが使えることに気づきました。 ていうかなんでフランジナット使ってなかったんだろう…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月30日 03:59 ao-murasakiさん
  • ヘッドレスト取付

    RS-Gにヘッドレストを取り付けました。 SPGの時はそのまま付いたのですが、このRS-Gはマジックテープが付かない素材だったので結束テープを使いました。 こんな感じで2本通すだけです。 ちなみに結束テープはモノタロウ製です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月7日 15:35 さくや@zn6さん
  • 86純正シートのルームチェア化

    タイトル通りの作業です。 ブリッドのマルチキャスターPRO ROタイプを使用します。専用品はやたらと高いので… 写真は開封した時。 大雑把な取り付けイメージ。 今回は簡易モデルを起こして干渉チェックしました。 穴ピッチが2.5㎜ずつズレてるのがいやらしい。 使用部材 ・カメダデンキ Uカナ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年2月27日 02:24 ao-murasakiさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)