トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

シート・シートカバー - 整備手帳 - 86

トップ 内装 シート・シートカバー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ウルトラスエードのアームレスト

    東レの「ウルトラスエード」を使って試作品作りました!スエード調の生地なので高級感があります。

    難易度

    • コメント 0
    2023年12月19日 15:05 MLITMANさん
  • リアシート取り外し

    サーキット走行の軽量化の為リアシートを取り外しました。 僕の車に自分を入れて3人乗ることは今までで数える程度なので特に問題はないです。騒音に関しても常時リアシートを倒して2シーターっぽくしてたので音もちょっとロードノイズが大きくなった程度でそんなに変わりません。燃費も良くなればいいかな? リアシー ...

    難易度

    • クリップ 22
    • コメント 0
    2017年2月22日 13:28 どっしーーさん
  • 本革シートのリペアにチャレンジ!( ̄- ̄)ゞ

    86のシートは低いから 乗り降りする時は、必ず擦るから、傷んできて表面ボロボロ 。>д<) 痛むどころか 穴が開いてるし (゜ロ゜;ノ)ノ なんで開くかな?┐('~`;)┌ シートを張り替えたり業者にリペアをお願いするのもお高いしねー 主人にDIYで頑張ってもらいます( ̄∇ ̄*) ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 3
    2018年11月22日 08:20 Donna86さん
  • ガタつき修理

    前後に、シートが1㎝程ガタガタ来てまして、前回のツーリングで、諸先輩ユーザーからレクチャーを受け、いざ修理に。 このガタつきはZ3の3大疾病らしい。 先ずシートレールを車体から外します! 工具は、前2本がソケット13と後2本がソケット16でネジを外します! 座席下に、コネクターが3つあるの ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 4
    2016年5月3日 15:14 イチマサωさん
  • フロントフロア静音化(内装取外し③)

    ニーパッドを外したら今度はリアシート及びリアパネルを取り外しておきましょう! ここの作業もDIYの定番項目になりますので説明をパスさせていただきます。m(_ _)m ちなみにリアパネルとリアシート取り外しに必要な道具は内張りはがし、ラチェット、10mmソケット、13mmソケット、クリップはがしです ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2016年11月18日 19:17 カミハテさん
  • リアシート取り外し

    使い道の無いリアシートを撤去して軽量化。 車検の時期なので構造変更をして公認もとります。 分かりやすく付いてるネジを外す。 外したら車両前方側を持ち上げながら、座面の一番低いところを下向きに殴りまくると座面が取れます。 リアの内張りを外す。トランク側の内張りに2つ、リアシート横の内張りに1つクリッ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年11月16日 01:08 避けらーさん
  • リアシートボタン間接操作ストラップ取付

    リアシートを倒す際に両側にあるボタンを押して倒す必要がありますが、車内側からでないとアクセスできず、反対側のボタンを操作するのが遠く辛いので他の方の真似となりますが、トランク側から操作できるようにしました。 セリアで見つけたこちらのストラップを使います。 赤丸部分へストラップを通します。 トラン ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年11月24日 09:58 どっしーーさん
  • 【備忘録】エアバックキャンセラー自作&取付(助手席分)

    昨日でようやく仕事納めとなって、 今日は買い物&大掃除をしながら、折角の長期休みに突入したので、少しでも車両整備をしたくて、寒く天気も落ち着かない中、ちょいと細切れの空き時間で出来る車イジリを。 純正シート(助手席)のサイドエアバックキャンセラーを自作取付けします。 使用した抵抗は1W 2.2 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年12月30日 21:47 まさ親方さん
  • RECARO SR-6の座面底抜け修理

    約9年使用しているSR-6の座面下マットが裂けてしまったので交換部品と交換方法をネットで検索。 ●レカロ純正マットは1万円超え(汗) ●楽天 GREEN_Shopで【レカロシート スパイダルコシート ピレリマット 5穴用 5フック ロング 380mm×295mm ブラック 黒 アンダーパッド ラバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月3日 14:08 VR/46さん
  • シートからの異音対策

    シートからのコトコトキシキシという異音の対策。 いきなりシートを外した裏側。今回はディーラーでやってもらったけど、このボルトはE型トルクスE10で外せます。このソケットはAmazonとかで600円前穂で購入できます。外すときは重量センサーとサイドエアバッグのカプラ2つに注意。 まずはコトコト音。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月17日 10:48 ねこもみさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)