トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 86

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • エアコン サイドパネル ピアノブラック塗装、取り替え

    DIYでスプレー缶でピアノブラック塗装 シルバーの純正のをこすってプラサフ塗ってこすってラッカー黒塗ってこすってクリア塗ってコンパウンドで磨いてできたものを取り付けます。 画像のように隙間からこじって浮かせてとります。 中のネジ2本外して。 プッシュスタートのところを何かしらの方法で手前に引っこ抜 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月24日 21:17 助チャンさん
  • エアコンダクト リング ピアノブラック塗装取り替え

    DIYでスプレー缶でピアノブラック塗装 シルバーの純正のをこすってプラサフ塗ってこすってラッカー黒塗ってこすってクリア塗ってコンパウンドで磨いてできたものを取り付けます。 画像のように隙間からあおるとついてきますので簡単に取れます。 リングの裏の爪どもを3箇所くらい外してやります。 爪を外してやる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月24日 21:06 助チャンさん
  • インナードアハンドルピアノブラック塗装、取り替え

    DIYでスプレー缶でピアノブラック塗装 シルバーの純正のをこすってプラサフ塗ってこすってラッカー黒塗ってこすってクリア塗ってコンパウンドで磨いてできたものを取り付けます。 画像の手順でやれば取れました。 パカっと 持ち上げて引っこ抜く 逆の手順で入れて最後は手のひらでパンっと押して入れました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月24日 21:02 助チャンさん
  • スイッチパネル加工

    スイッチやら何やら移設の一つ。 プッシュスタートスイッチパネルの加工製作。 以前交換した純正のポケットパネルからプッシュスタートスイッチの嵌まる部分だけ切り出し、プラドのスイッチパネルの丸部に合わせます。 スタートスイッチの上下をしっかり合わせて、裏から接着剤で固定。 加工したスイッチパネルを1D ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月26日 23:01 R-50さん
  • スウェード張り替え・ガンメタ塗装

    GTの内装そのままの状態から内装外し 一応before撮っておきます☺️ 一応車内の内装はこれだけ外しました。 シフト周りも外して こんな感じで外せるとこ外してスウェード張り替えしていきます こんな感じで左が元々ついていたやつをとって右のようにスウェードを貼りましたー 右のように内側に巻き込みをし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月22日 10:27 おーせーレーシーングさん
  • アルカンターラ調シート(*´д`*)ハァハァ

    まずはここ。レッドカーボン風パネルが前オーナー様によって貼られていて、これはこれでとてもいい感じなのですが、水色好きなおさるは我慢できません(*´д`*)ハァハァ Amazonで購入した物をこのパネルに貼って取り付けしました!おさるが。 貼る工程は撮っていませんでしたが、夜なのに86くんに向かい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月21日 23:32 hi roさん
  • エアコンバネル LED 打替え

    エアコンバネルの、赤イルミから白・青LEDへ打替えます。赤の見納めです❕ ①ナビパネルを外し、その下にあるボルトの2ヶ所を外します。 ②シフトノブを取り、シフトパネルカバーも、外します。 ※写真赤↖️辺りに手をかけて、引っ張れば、以外に外れますが、内装剥がしを使って作業をお勧めします‼️ ③シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 19:27 SHUN!さん
  • ナビバイザー自作

    ナビの画面にバイザーをつけたくなり、検索するもzn6専用は無い?みたいですし、流用できるYACさんのは廃番っぽいので、自作することにしました。 まずはスタンダードプロダクツさんで220円のマウスパッドを購入します。(厚みがちょうど良かった) ナビの横幅に合わせて切ります! 写真は無いですが、いつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 14:15 No10さん
  • ドアパネルにスエード貼り付け

    ドアを外して室内に。 アシストグリップは2箇所のネジで止まってます。 アームレストは3箇所のネジで止まってますので、取り外したら、スエードを貼り付け!分割なしで貼る方が継ぎ目がないので綺麗です。 元に戻して完成! 近くで見られても大丈夫な出来でした。 ドアに戻して終わりです。 助手席側も同じ工程 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月16日 17:46 No10さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)