トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - 86

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • U0155

    見づらいんですけどすんません。 エンジンチェックランプ光ったんですね。 おまけに、回転数4千回転までしか上がらない制御までやられるという鬼畜なエラー。 とりあえずコードを調べてみることに。 U0155ってエラーコードが出たんですね。 メーターとECUが通信できてないですよってエラーなんです。 えー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月23日 10:28 ゆう2913さん
  • 警告灯点灯

    ABSとスリップの警告灯が点灯しました。 以前も1度ありエンジンを切ったら再点灯しなくなったので、今回は点灯している間にと思いディーラーに来て点検中です。 飛び込みで行ったため詳しく調べる時間が取れず日を改めての点検となりました。 ブレーキの警告灯なので気持ち悪いですが原因がハッキリすればいいですね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年3月20日 15:18 T-AKAyukiさん
  • 86/BRZ エラーコード&対策集

    P0353 3番コイル失火 症状:サーキット走行や夏場の渋滞等、高温時に3番コイルが失火する。 原因・対策:主にエキマニ交換後に発生しやすく、排気熱によるハーネスへの熱害が原因。3番のみでなく、1番も含めて分岐の根元まで耐熱処理(サーモガード等)を行う。3番だけでの処理では解決しない。 3番 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年11月15日 00:17 moonSPLさん
  • 感度MAX移設とECUリセット覚書

    シート交換に伴いバッテリー外すことになり、ECUもリセットすることになるので、ついでに感度MAX取り付け場所を変更。 ヒューズBOX上に貼り付けていたが、走行後に手で触ると明らかにバッテリー後ろのほうが温度が低かったのでこちらに。 ECUリセットは b7-fj さんの整備手帳を参考にさせてもらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月13日 19:21 TZ86さん
  • 感度MAXとECUの初期化 改訂版その2

    前回の改訂版をさらに改訂。 前回は↓ ⓪感度MAX外してノーマル状態に戻す ①ECUリセット ②スロットルポジションの初期化 ③アイドリングの初期化 ④感度MAXを取り付け でも、 ④の前に100kmぐらい学習走行してから感度MAX装着すればもっといいような気もします。 って書いてましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 1
    2021年6月22日 19:11 b7-fjさん
  • 感度MAXとECU・スロットルポジション・アイドリングの初期化、レスポンスの回復の解・改訂版。

    感度MAX付けた車輛の ①ECUリセットと ②スロットルポジション、 ③アイドリングの初期化と ④感度MAXのアクセルレスポンス回復 の解 改訂版です。 前回の整備手帳↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/438035/car/2923351/609222 ...

    難易度

    • クリップ 41
    • コメント 0
    2021年6月5日 17:21 b7-fjさん
  • 【スロコン不要説】全閉位置学習

    スバル車の定番「アクセルペコペコ」は86にも有効のようです。 何かと言うと、スロットルの全閉位置学習です!スロットルが全閉のときに、スロポジセンサーの抵抗が何Ωかは個体や取付方により違うので、スロットルとスロポジセンサーの位置関係がわからない場合、どんな個体にも対応できるよう、アクセルをある程度踏 ...

    難易度

    • クリップ 94
    • コメント 0
    2021年4月4日 21:15 青ビー@ZN6さん
  • ECUTEK導入(ショップ作業)

    今更の投稿。導入は一年前😇 今回は整備手帳というよりパーツレビュー的な感じになってしまいます… 吸排気を多少は弄ったり、フラッシュエディターの吊るしデータ(phase2)書き換えたりしましたが速くなったのか?と思うくらいのパワー感しか無い(2L NAに何を求めているんだ😇)ので現車セッテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月20日 20:27 まさを@ORFさん
  • VSC中立設定、ステアリング0点設定 ハンドル軽くなったよ

    バグによりログアウト 2年前のキーを忘れて、 1700円でヤフオク再発行。ちくしょー キー忘れてなかったらあと4000日も使えるのに残念だねぇー 表記がむかつく ぶち壊してやろうか?ボケコンが! ステアリングのウインカーリターンがどうにも気に入らないので、調整 詳細はコレ https:// ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 09:46 ☆パパン36★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)