トヨタ 86

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

86

86の車買取相場を調べる

整備手帳 - 86

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メンテナンス剤にてNEW

    ys special ver.2 施工後5年? セルシオの方が洗車希望で御来店頂きまして メンテナンス作業に変更になり 弱酸性シャンプーにて洗い終えた後に

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月10日 19:35 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチ修理

    10万キロくらいでレリーズベアリングの破損によりクラッチ戻らなくなりました。 ミッションとデフオイル交換と合わせて16万でした。 半年前の冬にギアが入らなくなることがあったので、ギアが入り辛くなったら、レリーズベアリングのへたりなど疑った方が良いかと。 次はダメになる前に交換したいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 11:47 ri-さん
  • リコール対策

    1.不具合の状況 燃料ポンプのインペラ(樹脂製羽根車)において、成形条件が不適切なため、樹脂密度が低くなって、燃料により膨潤して変形することがあります。そのため、インペラがポンプケースと接触して燃料ポンプが作動不良となり、最悪の場合、走行中エンストに至るおそれがあります。 2.改善の内容 低圧燃 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年6月9日 11:13 ポプさん
  • タイヤ交換

    昨日ショップから引き上げたRPF1 + ZⅢ ×4を本日装着。 夜勤明け、スタンドで洗車してから帰宅。 そのまま作業へ。 パッとジャッキアップして、GTC01RRをパッと外して、新しいホイールスペーサーを装着。 RPF1を装着してきます。 ハイ、交換終了。(…雑っ!) シルバーのホイールも悪くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月9日 09:57 斬雷座さん
  • バッテリー交換(7年ぶり)

    今のバッテリーは7年75,000キロくらい使っています。 何年も前から、車検や12カ月点検のたびにバッテリーが弱っていると指摘されていました。 アンプも2基あるし、1回バッテリー上がりも経験しています。 通常、バッテリーは3年以内、長くて5年という事でした。 最近、またエンジンがかかりにくい事が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年6月9日 08:10 シシィさん
  • 車検

    2回目の車検を受けました。 特に異常はなく、消耗品の交換のみです。 エアコンフィルターと洗車はお断りしました(笑) 前回からあまり走ってはないですが、ミッションオイルとデフオイルも交換しました。 レカロシートは事前にDとGRガレージで確認しました。私が車検を受けた場所では強度証明書の書類は要りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年6月8日 21:41 てんろうさん
  • ワイドトレッドスペーサ

    RAYSのホイールはカッコいいんですが、少しフェンダーの中に凹んでいて、物足りないなぁと思っていたので、そんなに攻めた走りをする分けでもないのにばね下重量が増えるしなぁとか、SC入れてるから強度大丈夫かなぁとか悩んだ末、カッコ良さを選んでスペーサーを導入することにしました。 リア用は協永産業さんの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 19:43 roadstar2009さん
  • イグニッションコイル交換その2

    昨日の運転席側に続き、助手席側を交換。 慣れてきたので作業は早めに終わった。 イグニッションコイルとクリップの関係。参考になれば。 走行してみて、プラグ交換ほどの変化は感じなかったが、トルク感とアクセルペダルのレスポンスが上がったように思う。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月8日 12:51 shunappさん
  • リアシート装着

    配線が組めたので内装を付けていく。 2名乗なのでリアシートは不要だが専用の内装が無いし、リアシートが装着できるかが気になったので加工してみた。 シートベルトはちょい干渉。 軽く削って装着可。 リアシートのストライカーもパネルに干渉する部分をカットしてボルトオン。 背もたれのヒンジも干渉部分のカッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 23:03 ZAKKYさん
  • 15万Km達成

    11年8カ月経過し、ついに15万Km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月7日 21:30 Z a p h o dさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)