トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ムーヴL900S フォグランプ移植

    今回の材料。 ムーヴL900Sのフォグランプ アマゾンで買った防水コネクタ アマゾンで買ったカーフィルムイエロー なんだか昔のレンズっぽくて嫌だったんです あとレンズが青かったり黄色かったりする変なやつが気に入らなかった 誰かのページから拝借しました 純正コネクタを切って付け替えて 黄色のフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 14:11 テッツァロケットさん
  • テール2灯化

    テッサム号の時でもやってた2灯化をジッタム号でも♪ 1年ぶりくらいに電工ペンチ触りましたw 自分はテールを2コ持ってたので、配線が2セットあるんで配線加工だけ先に作ります♪ セダンと一緒で緑の線を切りましょう☆ 絶縁処理したらそれでいいみたいですけど、練習の意味も込めて、まずは皮むき・・・ 今回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月3日 20:58 テッサムさん
  • VWジェッタのトランクテールを移植しましょう⑦

    整いました! くっつけます。 まず絶縁などもろもろの対策をして〜 閉じる! ボディを 叩く!!! 調子に乗って片方失敗した〜(´Д` ) チョット叩き足りなかったのでもう一度叩きますが、 納期に間に合わないのでやっつけ仕事します。 完

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2016年4月18日 08:17 テッツァロケットさん
  • VWジェッタのトランクテールを移植しましょう⑥

    曲げたアクリルの形を整えます。 600→1000→2000→コンパウンドの順に研磨します。 600 1000 2000 コンパウンドまでやったけど、傷が取りきれないのでクリア吹いて完了にします。 さて、同じ手順で曲げました。 ん?塗装失敗して作り直しですけどなんですか? 大まかに切ったヤスリで微 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 08:04 テッツァロケットさん
  • VWジェッタのトランクテールを移植しましょう⑤

    穴開けて、アルミテープを貼った後にLEDを仕込みます。 うーん、、、なんか違う、、、 弄りの神が降りてきた! これを使ってみよう。 ダイソーで買ってきたスパンコール ひたすら貼り付ける なかなかいい感じに!! 改めて点灯チェック スモール ブレーキ 上手く拡散しないで普通に星形になってしもた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月18日 07:46 テッツァロケットさん
  • VWジェッタのトランクテールを移植しましょう④

    いろいろと行き詰まったり回路ミスるなど やる気が沈黙しておりました。 少しずつ進めているので、そろそろUP とりあえず現時点で取り付くのかを確認 ん〜なかなかいい感じ ん〜〜(笑) とりあえず、高さを低く加工 こっちもね 自作レンズの周りに元の樹脂をくっつけて くっつける 配線を直す 内側のL ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月4日 08:07 テッツァロケットさん
  • VWジェッタのトランクテールを移植しましょう③

    とりあえず切り取ったレンズ部分作ります。 トランクテールのガワを作る練習兼ねて。 大体同じくらいに切り出しましょう。 W調節できないオーブンでチンっ 勘で取り出して、冷めないうちに元のレンズに押し付けて曲げます 曲げられた、、、 けど、、溶けた(笑) TAKE2!! 今度は溶けずに曲げられ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月18日 07:47 テッツァロケットさん
  • VWジェッタのトランクテールを移植しましょう②

    穴開け開始 穴はφ3だったけど、5mmのLED買っちゃったからφ5で開けました LEDをスーパーXで固定 なにも考えずに固定したせいでこんな配線作るハメに… とりあえず配線は完了 シリアルに5個繋いで、200Ωで電流約20mA 試験点灯。 良いねっ 次はこの内側を作らなきゃなんだけど… 左右で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 08:32 テッツァロケットさん
  • VWジェッタのトランクテールを移植しましょう①

    ジェッタのテールを移植したが、、 真ん中の赤いのが気にくわない。 スムージング? パテ盛り盛りはジータのRを上手く出せそうにないし 外注したら塗装込みで数諭吉出て行く。。。 そもそもなんか違う これはこれで高い 真ん中だけ赤いのを払拭するのに ここまで出したくもない よし、余ったジェッタのト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月14日 08:03 テッツァロケットさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)