トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • リフレッシュしました

    購入時から気になっていたリヤワイパーの付け根部分のワッシャーの錆 新しいものに交換しました。 アームを外します(^_^) 交換後ですモーターシャフト部分の錆は隠れてしまうので今回は軽く紙ヤスリで掃除ぐらいに、ワイヤーブラシとかで綺麗にすると尚よいかと(((o(*゚▽゚*)o))) 昼間撮り忘れます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年10月6日 20:14 hide-jza70さん
  • ワイパーブレード交換+洗車CPA

    D席側のワイパーが最近ビビっており、ブレードもいつも愛用のNWBではないので、テッサム号用にストックしていたブレードに交換♪ ちゃんとジータにも使えること確認して購入してましたw 約1年の使用でした★ お疲れ様です♪ NWBは倍以上持ってくれるでしょう(^_^) かんなり久々引っ張り出しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月5日 21:05 テッサムさん
  • リヤワイパー交換

    久々のリフレッシュネタです^^;。 今回は、リヤワイパーを新品に交換しました。 交換にあたり、今回発注した部品です。 交換前のワイパー。 経年劣化により白くなってしまいアーアオールももう効かなくなってしまいました(__;;;;;。 早速作業開始。 アーム根元のカバーを外し、ボルトも外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年8月12日 21:05 キム.さん
  • リヤワイパー交換

    最近、花粉とかで汚れてるのもあり、リヤワイパーを使う機会が増えてましたが、うまく拭取れないので、イライラしてましてよくみると ゴム自体が切れてました。そんなわけで、交換となりました 交換は横から引き抜いて、古い物を外し、逆の要領で差し込むだけの簡単作業です。Glacoの場合は金属レールも付属してる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月31日 17:47 hide-jza70さん
  • リヤワイパーの白化を黒化

    経年劣化により白化してきています。 リンレイのヘッドライト&樹脂パーツ 透明復元コートを使用しました。 コート剤を少量、専用タオルに取り パーツに塗り込むように拭き 別のタオルで仕上げるだけです。 参考までに施工前のカバーです。 白っぽいです。 参考までに施工後のカバーです。 黒くなりました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2011年5月21日 21:02 イナっち@IS350さん
  • GOODYEAR ASSURANCE Wiper Bladeにオートバックスの換えゴムを装着!!

    コスコで¥800ほどで買ってきたGOODYEAR ASSURANCE Wiper Blade。 低価格だけに先月くらいから作動させるとゴリゴリ言い出した。 近所にコスコがあれば丸ごと買い替えで良いのですが、ココはド田舎・・・コスコまでは2~3時間。ワイパー位のことでわざわざ行ってられないの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月30日 01:36 ケン太?さん
  • リアワイパーレス化①

    楽天スーパーセールで手に入れたリアワイパーレスキット。 キット? ネジが切ってあるプラスチック製のフタ 約10mm厚のゴム プラスチック製ナット 以上3つの部品からなるキット?笑 さて、リアワイパーを外します。 カバー、ナットを取り外してワイパーをギュッと持ち、 上下左右にギコギコ。。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月29日 11:50 ヨシ☆迷さん
  • ワイパーゴム交換

    梅雨入りを機に、ワイパーゴムを交換しました。 運転席、助手席、リヤワイパー3箇所すべてです。 上が交換したNWBのグラファイトワイパーゴム。 下が外した古いゴムです。 グラファイトワイパーは若干グレーっぽい色をしています。 後はガラスの撥水処理かな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月1日 17:05 キム.さん
  • リアワイパーレス

    前々からほっとんど使わないですし、外してみようと思ってました♪ カバー?外してボルト回したらあっちうまににワイパーレスw コチラが外したの☆保管しておきます☆ 色々調べて今回はコレをチョイスしてみました☆ 装着!!まぁまぁいい感じです(^o^) 自己満ですが、楽しいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月1日 21:21 テッサムさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)