トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンルーム清掃

    エンジンルームを綺麗にしたくて、清掃にチャレンジ。まずはエアダクト外してマスキングと、バッテリー外し。本当はオルタもやった方が良い バッテリー下のトレーも外す。ボルト3本外せば取れる バッテリー取り付けステー外してたら、折れた‥ 油汚れマジックリンで清掃 バッテリートレー下も汚れ大 クレのエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 12:46 sin********00さん
  • エンジンルーム清掃

    エンジンルームを綺麗にしたくて、清掃にチャレンジ。まずはエアダクト外してマスキングと、バッテリー外し。本当はオルタもやった方が良い バッテリー下のトレーも外す。ボルト3本外せば取れる バッテリー取り付けステー外してたら、折れた‥ 油汚れマジックリンで清掃 バッテリートレー下も汚れ大 クレのエンジン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月30日 12:46 sin********00さん
  • ボンネット支持棒固定クリップ交換

    オートバックスにて 5/26のオイル交換の際、ボンネットの支持棒を固定するクリップが破損。 消耗品ということで発注してもらい、取り付けてもらいました。 1,500円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 00:15 akikopapaさん
  • センサー類、プラグ交換

    覚書 約112600キロ 2022/12月末 チェックランプ点灯、アイドリングはしていま為おそらくO2センサーだろう O2センサー、ついでにエアフロセンサー、プラグを交換する為発注 2023/1月中旬 全て部品が揃う 2023/1月下旬 作業着手 2023/2月上旬 悪戦苦闘しながら完了、チェ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月6日 11:21 お。か。も。と。さん
  • フードサポートロッド クランプ

    ボンネットのフードサポートロッド クランプが破損して針金で応急措置。 木曜日にAmazonで注文したら今日届く。 参考に品番は、「53455-53010」。 価格は、1656円也。 早速交換、これで一安心。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 21:40 hakuharuさん
  • O2センサー(1.2.3番側)交換

    エキマニ取り付け部にCRCを吹きつけます くれぐれも、冷えた状態で作業して下さい センサー用のソケット22mm 配線を通す為の溝が切ってあります CRCを吹きつけたあとに 浸透するのを待つ間に コネクタを外しておきます こちらのハーネスクランプも浸透待ちしてる間に外します 2番目の写真にあるソケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 11:21 hide-jza70さん
  • 助手席側ジャンクションボックス浸水対策

    以前、助手席側のグロメットから浸水して不動車になったことがありました。 その時再コーキングで対策したものの再発しました。 車乗ろうとしたら、ONにもしてないのにテールランプ光ってた(笑) テールがLEDでよかった…… アルテッツァ 浸水 で検索するとORIGINさんの整備手帳がヒット。 状況が同 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月24日 07:48 テッツァロケットさん
  • パワステオイル交換

    ODO 46344

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月8日 16:17 みどアリのフミさん
  • ベタ除去 チャレンジ中!(その1)

    ベタ低減中♪ 着手日から、”ダッシュボードくすんできたら”で、2回ほどケア! こちらも、上記同様のケアで、グローBOX等の”くすみ”が低減し黒々に! 今回、こちら!エアコンパネルと周辺にも使ってみました。 文字があるので注意しながら、布に白液をしみ込ませケア開始! 写真:ケア前 前回、紹介した用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 16:24 プールボーイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)