トヨタ アルテッツァジータ

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

アルテッツァジータ

アルテッツァジータの車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - アルテッツァジータ

トップ 電装系 メーター

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • AS300(AT)にRS・AS200MTメーターが使えるのか

    AT→MT載せ換えで気になるのが、メーターに残ったシフトインジケーター。 RS200とAS200のMTメーターが使えるか実験♪ 上から H14年式アルテッツァAS200ZエディションMT H15年式アルテッツァRS200ZエディションMT H13年式アルテッツァジータAS300LエディションA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月12日 23:48 やなちゅなさん
  • 電球交換。

    ふと気が付いたらメーター内の真ん中上部が真っ黒・・・・ああ・・15年22万キロオーバーにしてついに切れたか・・・・・( ;∀;) て事で皆さんの整備手帳を参考に必要な球数とサイズを探る・・・(^^; うんT10が2個とT5が3個有りゃイケるね!とテキトーな判断をしていざバラしたら・・うん・・T1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月4日 00:16 ケン太?さん
  • 実走行距離に近いメーターに交換

    この車はもともとATだったものをMT化しているせいで、メーターも移植品。そのため、実走行距離と表示が5万キロほどずれています。そうするとタイベル交換のタイミングがわかりにくいし、エアコンパネルとの色の違いも気になるし、メーター照度調節がエアコンパネルしか利かなかったり…というわけで、実走行距離に近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 06:42 星昇さん
  • Defi DIN-Gauge取り付け

    Defi DIN-Gaugeを取付けました。 文字盤が白、照明がアンバーのタイプ。 左から水温・油温・油圧です。 アンバーというよりは赤に近い色でしょうか。 照明の色合いは、純正の時計・エアコン・社外のオーディオとマッチ! これがやりたかった。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月16日 23:07 じゅんががさん
  • ヨーロピアンエレガントエディション用メーターパネル移植

    ヤフオクで獲得したヨーロピアンエレガントエディション用メーター。 ヨーロピアンエレガントエディションは前期に設定された特別仕様車なので、当然メーターも前期です。 当初は「真ん中の部分だけ移植したらいいかなー」と軽く考えました。 なので先人の知恵を借り真ん中を取り外し。 ここでふと気付きました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月14日 18:51 まっつらさん
  • メーター球交換

    お盆休みで帰省中に高速道路で運転していたところ、急にメーターのライトが切れてしまいました。 速度が分からないまま走ると危ないので、 ネットでメーター球のセットを買い、交換します! 工具 プラスドライバー ラジオペンチ みんカラの整備を参考に、挑戦。 まずはメーターフードの取り外しから ネジを3箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月31日 20:04 あかさかかさん
  • ヨーロピアンエレガントエディション用メーターパネル移植

    ヤフオクで獲得したヨーロピアンエレガントエディション用メーター。 ヨーロピアンエレガントエディションは前期に設定された特別仕様車なので、当然メーターも前期です。 当初は「真ん中の部分だけ移植したらいいかなー」と軽く考えました。 なので先人の知恵を借り真ん中を取り外し。 ここでふと気付きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月13日 01:11 まっつら_さん
  • ヒューズ取り付け

    セダンRSの後期メーターを取り付ける際に、 パーキングブレーキの信号を、メーターに割り込ませています。 取り付けた時に、試行錯誤を繰り返し、ちょっと不具合ありますが、 取り付けしてたのですが、ヒューズを介してないので、今度、 と思ってたのを、やっと取り付けます。 まずは、ヒューズホルダーを買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月20日 16:42 けんいちジータさん
  • 【再】メーター球の交換【チャレンジ】

    4ヶ月前に交換したメーター球が 切れてしまいました。(悲しみ 症状は、 左の白丸部が点灯しなくなり 右の赤丸部はチカチカ点滅していて、 運転中スゴく気になります。 以前のLEDライトは青色でしたので、 今回は白色に変えようと思います。 ネットでライトを注文し、 身長にメーターフードを外し交換! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 15:49 あかさかかさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)