トヨタ オーリス

ユーザー評価: 3.71

トヨタ

オーリス

オーリスの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - オーリス

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • オーくん 灯火類フルLED化への道(その3)

    前回(その2)掲載した、ヴァレンティ JEWEL LEDドアミラーウインカーの取付け。 (http://minkara.carview.co.jp/userid/441451/car/2262296/4110809/note.aspx) その際は、オプションのウェルカムランプ簡単配線キットを用いて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月12日 23:41 yoshizo☆さん
  • ヘッドライト磨き

    2022年5月3日、施工しました。 ヘッドライトキレイ.comという研磨剤フリーの溶剤系の磨き剤です。 ①のシートは片側1枚ずつなので2セット、②のシートは両側で1枚なので1セットです。 研磨剤フリーは、初めて使います。 本命の磨き剤を使う前に少しの悪あがき。 99工房の液体コンパウンドで物理 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月3日 20:35 shibi-shibiさん
  • 【オーリス】ヘッドライトの黄ばみ除去

    平成18年12月登録のオーリス 7年を経過しようとしてるためか、ヘッドライトがすっかり黄ばんでいるので、倒れそうなほど暑い中、除去作業します(^_^;) 17年登録のコペンのヘッドライトも同時施工しましたが、こちらはコーティングはまだらに剥がれているものの、黄ばんではいないんですよね…樹脂にちが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月11日 17:02 kunizoさん
  • スイッチ取り付け(エンジンルーム~車内配線)

    各LEDのON-OFFのため、スイッチを取り付けました。 ※画像はエンジンルーム内の助手席側奥です。 根元を絞めている結束バンド(赤○)をニッパーで切断します。 エーモンの配線ガイドの黒ゴムの部分を外し、コードをしっかり噛ませて、ビニールテープできつく固定します。 (ゆるいと途中で抜ける危険が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月15日 08:57 HAM1さん
  • リヤバンパーリフレクター(反射板)取り付け面清掃と対策。

    洗車の度々リフレクター取り付け面からの泥流出。気に成って仕方ありません。 とにかく外して見ました。バンパー裏にナット一個(10ミリスパナ)で止めて有ります。外して見ると、泥が貯まってます。 どうもリフレクター本体の位置決めの出っ張りが有りますがバンパー側は角穴で隙間あり、そこから泥混入の様です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月11日 14:27 金属塗装職人さん
  • テールランプ ブレーキ連動

    諸先輩方の整備手帳に触発され,やってみましたテールランプのブレーキ連動。 ターンシグナルランプのLED化も一緒に実施していて,回路・配線はそちらの整備手帳に一部掲載しています。 グローブボックス奥のJ/B。ここから配線の引き出し,割り込みを行います。 J/Bのコネクタ名称とピン番号。 回路図です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月9日 00:09 kamotayuさん
  • リフレクター自作

    純正リフレクターをはずし、カッターで繋ぎ目を切ります。 ある程度で隙間を見つけ、ドライバ等を隙間へ差し込んでこじると 二つに分かれます。 LEDはチップLEDを使用しました。 ごみの抵抗の足にLEDをはんだづけします。 ちなみに土台は「紙」です。 (爆 ・・・・しかし、いびつでセンスがない Or ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月18日 19:52 欧りす江戸川さん
  • ヘッドライトスモークフィルム

    なんとなくやり始めたら失敗し、そこから意地になってやっと見れるレベルになりました。 水貼り施工。 5〜6回は貼りなおしてます🤣 AliExpressで調達したお安いフィルムだけど、見た目はキレイ?です。 オーリスのヘッドライトは難しめなんで、何回か練習が必要ですな。 コツとしては、まず目元の平ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月17日 18:18 tikkyさん
  • マップランプ更新

    マップランプは数年前にポラログから出ていたものを使用していましたが、暗いので交換しました。 楽天でマップランプに入る細長いLEDを物色…。レミックスの8発、安いので購入~。 ソケットがT10×31なので、同時購入したウイングファイブのLEDから余ったT10ピンウェッジソケットを貰い、 ハンダで繋げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月7日 00:53 futsumakoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)