トヨタ アベンシス

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

アベンシス

アベンシスの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - アベンシス

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアバイザー

    運転席のドアバイザーが剥がれてきて、浮いているので付け直しました。両面テープ痕をきれいにするのに2時間かかりました。( ノД`)シクシク… 金具が外れなくて、バイザーにつけたまま、付け直しました。金具がしっかり留まっていない気がしますが、両面テープでがっちりついているので大丈夫でしょう。DIYの限 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月6日 13:54 アベンちゃんさん
  • インナーフェンダー交換

    豪雪により道路上に雪塊があり、突っ込んだら何故かインナーフェンダーのみバキバキに割れました。 アンダーカバーがほとんど外れてたので、同時に直すため、まずはジャッキアップしてバンパーをささっと外します。 そして、とまっているクリップやビスを全部外します。 すると、インナーフェンダーが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月26日 22:09 dog~さん
  • アルミテープ・チューンしました

    トヨタが特許を持っている アルミテープ・チューンしました。 エンジンルームの樹脂パーツ ウインドウ バンパーの裏 下回りの樹脂パーツ ステアリング・コラムの下 などにペタペタ貼りました これで燃費が向上し、 静電気もなしです 面倒で写真はありませんw ネットにいろいろあるので 見てください

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月19日 20:56 アベンちゃんさん
  • ドアモール外し

    いきなり外した画像ですが、イメージチェンジのつもりで外しましたが両面テープが多く予想外に時間がかかりました⤵︎

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月18日 20:01 118@アクターさん
  • ドアストライカーカバー取り付け。

    AWESOMEのドアストライカーカバーを購入しました。 シリコン製です。 運転席取り付け前。 スチール部が剥き出しですね。 運転席取り付け後。 少しだけ高級感がUP。 後部座席側取り付け前。 後部座席側取り付け後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月15日 19:39 R☆M AVU65W(元AZ ...さん
  • リアナンバーにユーロプレート装着

    まずは難関の封印である。 コレをはずさないとリアナンバーの下にユーロプレートは付けられない。 ホット◯◯ドにてトライ。。 「おお、キレイに外れた」 作業風景は見せません。 良い子はマネしてはだめです。 台座部分の「ひっかけ」の部分が多少傷むと思ったのに、まったく損傷なし。果たして封印の役はし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年8月21日 15:52 avensis_blueさん
  • マフラー

    ワンオフでHKSのマフラー😃中間から過去してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月19日 12:49 24karatsさん
  • ナンバープレート移動

    ホーンをグリル内から外に移設し暫く経ち、 次に気になるのは、ナンバーが吸気&冷却の邪魔ではないかと思うようになりました。 測ると17ミリ、下部グリルに掛かっています。 多分ユーロナンバーでしたら掛からないのでしょうな。 結局20ミリ上げまでなら見た目もおかしくないと判断しました。 私の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月4日 18:57 あつごんさん
  • 光るナンバーフレーム製作

    市販品は青色発光が主な中、 白く発光させたかったので、自作を企みます。 地味に光らせたいのでアクリル板の3ミリ厚をナンバーと同じ大きさに加工します。 下穴 ステップドリルで多少アジャスト出来るようにします。 仮組み アベの場合はテープLED位置は加工したアクリル板の芯芯でも収まりそうです。 給電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月11日 22:51 あつごんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)