トヨタ bB

ユーザー評価: 3.7

トヨタ

bB

bBの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - bB

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 空気清浄機に制振材を

    中古車で購入時からトヨタ純正の空気清浄機が天井についてましたが最近振動などで本体カバーから軋み音が酷い為気休め程度ですが貼りました カバー外して裏に三枚程貼りました、本体はバラさないといけない為気が向いた時にやります。 本体も薄い部分がある為そこから共振してる可能性もあるのでいつやるか(;´д`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 12:44 シンプルイズベストさん
  • ピラーツィーター埋め込み【整形編】

    前回の続きw やっと粘土パテで整形からのポリッシャーで整えてー ハイ!完成(笑) また途中の写真忘れると言う失敗( ̄∀ ̄) レザー貼る予定だったけど…温めて、温めて、温めて伸びない…… 諦めてフェルトw フェルトでも綺麗に見えて安くて便利♪( ´▽`) 意外にオススメです♪( ´▽`) 今後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月10日 19:56 ★ゆたか★さん
  • ツィーター取り付け

    kickerのネットワークとツィーター取り外ししてカロのツィーターとネットワークを入れ替えました、kickerとカロのツィーターはサイズが違う為試行錯誤してなんとか純正位置に入れました。 で肝心の音わ、、、、うーんイマイチ(;´д`)なんかkickerのツィーターとネットワーク入れてた時の方がいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月9日 23:01 シンプルイズベストさん
  • カーナビバッ直施工

    今回は自分の車のカーナビのバッ直作業します。 配線はエーモンのバッ直配線キットを使います まずは配線をコルゲートチューブにて保護します、で配線をエンジンルームから通すのですがこれがまた大変でしたヒューズBOX裏の下辺りに配線通すブッシュがあり一旦バッテリーを降ろしてヒューズBOXをずらしてからブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月25日 07:17 シンプルイズベストさん
  • ダッシュボードのスピーカー周り

    今までもこれでしたが、 10cmスピーカー交換用インナーバッフル 汎用タイプ + VIBEのVA-BLACK DEATH PRO4T-V1という10cmブレッドツィーター この仕様です。 こんな感じで取り付けてます。 そのまま純正穴を利用していますが、 バッフルの厚みのぶん長いネジに換えています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年9月10日 20:21 稲葉ばなお a.k.a. バ ...さん
  • スピーカー交換

    V171Aがビビってきたので、交換することに。 タイミングよくカロッツェリアのフラッグシップで新作出たのでそれで。 スピーカーケーブルは使いまわせましたが、どうせならと新品で。 高音域帯が広がったので聞こえが違います アンプからネットワーク間 1.5メートル 4本 ネットワークから各スピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月29日 20:46 じゃっく♯さん
  • 純正風にツイーターマウント製作

    ツイーターマウントを作る目的です。 今回の加工ターゲットはこちら... 当然ながら左右です。 取付するスピーカーはエスティマからお下がってくる予定... カロッツェリアTS-F1720Sです。 今回は純正風にを目標に加工します。 なので周りのメッキもヤスリ落としします。 数カ所穴を開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月15日 22:41 北Q州Eggさん
  • AUXケーブル4極バランス

    DP-X1の特徴を生かしてバランス接続のAUXケーブルを作ってみました!左右のマイナスを分離させて、より解像度の高いものになるはずです!! 結果として、3極ケーブルと比べると中々いい感じです?…弦楽器はリアルに、低音の引き締まり感いいです! ナビ側の方で左右のマイナス同一なので、意味がないって言わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月7日 06:21 ICHIZYOさん
  • ウーファー取り付けですf(^_^;

    娘の車にウーファーを取り付けました(⌒‐⌒) 自分が車を乗り換えたので、デッキとウーファーを欲しいと言われてたので(^_^ゞ パネルの外しかたは、他の方たちが詳しく載せていますので割愛させて貰います(^-^ゞ この車も、弄るのが楽しいですね(^-^) ウーファーの電源線はバッ直です(^^)d ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年7月21日 10:24 パパやんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)