トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.61

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントブレーキパッド交換

    取り外したブレーキパッド シャドウさんの強化ブレーキパッドにこう シャドウさんのカムロード用強化ブレーキパッドに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 12:31 イルンさん
  • 強化ブレーキパッドに交換

    純正から強化ブレーキパッドへ交換の時正直どっちを選べばいいか、シャドウかJadeで悩みました。結果口コミが多かったシャドウに。 フロアジャッキとウマかけてフロント右タイア外してキャリパー裏の上下ボルト外してハンガーワイヤーで適当につるして。 古いパッドを外してシャドウパッドにグリスを薄く要所に塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月27日 18:09 Hideoc280さん
  • ブレーキパット交換

    前車から移設です。まだまだパットの残量有ったので前車から外していました。シャドウ製です。 車の納車が、埼玉県だったので引き取りに行き大阪府までノーマルの状態で走りましたかが、そこそこ不満足なく走れましたが交換します。 交換は特に問題なく終わり、ブレーキの当たりもすぐに出たので軽く走ってみましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月21日 21:30 yo miharaさん
  • サイドブレーキの調整

    サイドブレーキを引いた時に引きしろが長くなったので、短くしてもらった。4400円。あえてしなくても車検でしてもったらよかった。無駄な出費。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 21:18 konchan800さん
  • フロントブレーキパッド交換

    ようやく注文していたブレーキパッドが届いたので交換しました。 !!!注意!!! 重要保安部品の整備になります。 個人での安易なDIYは事故の原因になりますのでご注意下さい。 この整備手帳を参考にされて不具合が発生しても当方は責任とれません。 パッドは今回もアクレの低ダストパッドになります。 もの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 11:35 みねっち。さん
  • ブレーキパッド交換とキャリパー塗装(最近のパッドはアンチスクィールスプリングの取付穴無し??)

    ブレーキパッド摩耗+ドライブシャフトブーツ切れで不動車化してましたが、ブーツは先日交換しパッドもとりあえずノーマルを取り付けました。 キャリパーもブレーキクリーナーで脱脂して適当にマスキングして耐熱シルバーで塗装 ついでにローター外周も軽く塗装 パッドは終わってるので、社外品を発注したけど納期がだ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月11日 13:02 みねっち。さん
  • リアブレーキメンテ

    走行時に微かに「キーーー」と異音がしてたので、ドラムブレーキ開けて確認 ブレーキライニングも外してドラム内を清掃 ライニングの角からの異音を考えて、、 角を落としてみました 横からの絵 特に意味は無いけど、ライニングの表面も軽く研磨して一枚皮剥き ライニング摺動部にはディスクブレーキグリスを塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 17:05 みねっち。さん
  • カムロードブレーキ効かない解消編

    前日、山道の走行で煙が出たブレーキを分解しました。 ブレーキパッド焦げてたから、安くて実績あるジェイドブレーキパッドにしました! ブレーキパッド交換には、ブレーキグリスやスライドピンには耐熱シリコングリスを、塗してます!ブレーキ分解は資格が必要です! 次いでに耐熱塗料でキャリパーを赤にしました。次 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年6月5日 20:29 風太ラッキーさん
  • バッテリーキャリアとブレーキバキュームタンク位置移動 その1

    鉛のサブバッテリーが搭載されていたキャリアを前方向に13cm程移動しました。 その昔、エアコンのコンデンサー設置の為移設したブレーキバキュームダンクも移動する事に https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1255372/blog/27638450/ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月3日 20:39 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)