トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビにて速度を表示する方法

    最近アップするネタも無いので知っているかも知れませんがナビにて速度を表示する方法を解説します。 ①のナビ画面の消去の場面にする。水色まるの1、2があります。水色のまる1のあたりを指で押すまる2を押す。の要領で1,2,1,2,1,2,1,2と押す ②の画面になる。赤丸 の検査メニューを押す。 ③にな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2008年5月16日 11:13 コンプレッサー430さん
  • 地デジチューナーを付けました

    遅ればせながら地デジチューナーを付けました。 アナログ放送が終了してから久しいのですが、チューナー単体の価格も下がってきたので地デジ化しました。 チューナーはデータシステムのHIT7700です。バックカメラがあるのでAVセレクター(AVS430)をチューナーの上に取り付けてあります。HIT7700 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年7月27日 12:39 きのかつさん
  • 社外ナビ(AVIC-VH09CS)への交換。

    父親が乗っていたセルシオを譲り受けました。しかし、方向音痴の自分には、DVDナビがどうしても耐えられず、意を決してHDDナビを導入することに。構想から完成まで、約1年間かかっちゃいましたが、個人的に大満足です。画像は今の時点でのものです。後は、見栄えを何とかしないといけないのですが、家族だけで乗る ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年7月1日 22:57 じんです。さん
  • ナビ速度表示30前期

    30前期と後期では表示の方法が違うらしく質問を受けたので一応、前期の方法を解説しておきます。 ○ダイアグノーシスモード 車両停止中でパーキングブレーキスイッチがON時に,パネルスイッチの「情報」スイッチを押しながらライトコントロールスイッチ(TAIL)のOFF→ON操作を3回繰り返すことにより, ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年6月8日 23:52 コンプレッサー430さん
  • マルチモニター外部入力施工

    コンソールアッパーパネルを外す。 クリップで6箇所、 カップホルダー周りのネジを外す。 4箇所 コンソールロアボックス内の目隠しカバーを外す。 ネジを外す。 2箇所、 コンソールボックス後方の、 エアコン吹き出し口カバーを外し、 ネジを外す。 1箇所、 コンソールロアボックスを外す。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2011年12月12日 00:44 ☆BLACK☆さん
  • サイバーナビ 移植取付 その②

    助手席側から地デジアンテナ配線、スカウター配線とか多くの配線をダッシュボード内にインストール。この作業が面倒です。 センターも配線を邪魔にならない様にコンパクトに配線します。大変でした。 先日見切り品で購入した投光器大活躍!日が落ちても昼間の環境が作れます。眩しすぎる~。 そしてネットで30セルシ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年1月17日 01:07 純正マニアさん
  • LED打ち替え

    純正ナビは、照明がミドリの明るさが暗いです LED打ち替え前 白3528チップLED打ち替え 点灯OKーっ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年7月17日 13:37 セルシオ1000さん
  • カロッツェリアHDDナビ

    純正ぽさを残しつつミュージックサーバー取り付けできんかなーと思いまして ビデオ入力に割り込ませて取り付けました^^; リモコンでしか動かせませんがとりあえず満足です!

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年11月12日 21:22 じゅんじゅん0050さん
  • 地デジチューナー取り付けその2

    地デジチューナーはグローブボックスの中に実装しました。 座席の下などいろいろ探ったのですがスペースがなくて結局グローブボックスになりました。車検証などはその下の収納部に収めました。2002年製のナビがまだ健在なのでこのディスプレイを使って地デジを見ることにしました。 欲を言えばもう少し画素数がほし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年8月1日 20:35 きのかつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)