トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純生マルチ ipod接続

    ここに空きカプラー有 空コネクタ→RCAメス。RCAオス→ipodの口 ipodtouch4 をセット 動画うつります。音楽きけます。快適度アップ

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 5
    2014年4月17日 23:12 DJ tomoPさん
  • 1DIN取付 UCF31 その2

    完成までの途中写真 仮搭載 純正コネクタ20Pから電源を取りました。 常時BATをハザードコネクタから取ったところ、 ハザードが点灯してしまったため諦めました。 電源は、20Pコネクタにテスタを当て一つ一つ当たり探した結果です。 取り出しは基本半田ゴテ使ってます。電源は取り出し箇所変更の可能性も ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 4
    2014年7月20日 19:36 えびーなさん
  • CDチェンジャーからDVDチェンジャーに交換

    いきなりですが、ATレバーをパーキングから動かし、スペースを確保し、内張りはがし等で、キズがつかないように1番下のカバーを少しずつ前に出して外します。 向かって左側の上下あたりの隙間から徐々に外すと、画像のように外れたら裏のコネクターを外します。 画像に見える両サイドにあるネジを外します。 (作業 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年5月4日 13:17 ワンコとカーライフさん
  • 1DIN取付 UCF31 その1

    これは完成形。 今回購入した12年式UCF31のオーディオは 純正TAPE&CD、グローブボックスに純正DVD付きだった。 この前に乗っていたマジェスタ170では 2DINデッキにUSB付けて音楽聴いていたので、 同じような構成にしたく、早速純正デッキの換装に取り掛かった。 純正TAPE&CD ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年7月20日 19:00 えびーなさん
  • 王冠ALPINE SWR-843D サブウーファーSP交換&取付け王冠

    今まで、前回オーディオ交換した時はドアスピーカーのみ取替えましたが、ウーファーはALPINEの SWD-2000用を分解してSPのみを使用していました・・・これはこれでイイと感じていたので生かしていました手(パー) 写真交換前のMAX350WのALPINE製ウーファーSP手(パー) 中高音は絶対的にイイの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年2月18日 13:18 卍白い彗星☆彡卍さん
  • CD卒業への道~part2

    part1~の続きです。 これを取り付けます。 30セルシオ専用です。 車種専用設計なんでカプラーオン♪ この端子はシガーソケットの穴通らないんで、空いてる隙間に押し込むの確定ですな! こっちの線をシガーソケットの穴から通します。 長過ぎず、短過ぎず調整。 繋ぎます。 黄色は映像なんで使いませ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年2月13日 20:51 CELMASA1000さん
  • 1DINオーディオ取り付け

    純正CDチェンジャーを分離します。 CDチェンジャーを外した所にオーディオを取り付けました。 配線ですがビートソニックを使いたくなかったので純正配線を自分の勘だけで加工しました(笑) どれがフロントスピーカー線で、リアのスピーカー線かわからぬまま勘だけでやっていたら全部ひとまとめのスピーカーが左と ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年5月3日 18:12 $怒羅猫$さん
  • モンスターケーブル製FMトランスミッターを使ったiPodの接続

    iPodに入っている曲を車内で聴きたいのですが現状は純正オーディオなので、とりあえずFMトランスミッターを使用する事にしました。 以前から持っていたiPod classicです。 第6.5世代の160GB仕様です。 少しでも良い音で聴きたいのでFMトランスミッターは以前こげぱそさんにその良さを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年7月2日 23:47 pochiponさん
  • DVDチェンジャー交換とLED球交換他その2(終わり)

    EMVも外した次いでに爪の位置をチェック EMVを元に戻して いよいよDVDチェンジャーの交換です オークションで良品を落札 マークレビンソン仕様です もとは標準仕様オーディオで品番が「86120-50A60」が付いていましたがコネクター形状が同じで取り付けも特に問題はないです マークレビ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年6月20日 23:57 syu2018さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)