トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)20/30/40系

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - センチュリー(セダン) [ 20/30/40系 ]

トップ 内装

  • エアコンアンプ 点検・ボタン交換

    コレも 古いネタですみません。 エアコンパネルの照明を、LED化したときに、文字部分が 結構かすれていましたので、前愛車の程度のよいのと 交換しました。 中は、単層に基板が2枚と、スイッチキバン1まいで構成されており、現代のように、合理化したICは ほとんど使われていません。(要はアナログ制御) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年11月2日 18:13 とのりもさん
  • エアコンガス添加剤

    夏場に 冷蔵庫のガス漏れを修理しガス補充した際、ついでに添加剤を入れました。 私のは、旧ガスのR12。ウチに在庫のあったR12を注入しました。 R12ガスは 塩素を含む安定化ガスですが、長年利用したり、ガス漏れなどにより空気(水分)に触れると、塩素が分離してしまいます。 そうすると、機器配管は、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月30日 11:35 とのりもさん
  • 冷蔵庫ガス漏れ修理

    リヤに装備されている、冷蔵庫のエバポレーター本体より、微量のガス漏れがあり、気になっていたのですが、部品がないため、現物修理となりました。 ロウズケが出来ないくらい 薄いので、デプコンという、強力エポキシパテで塞ぎました。 ガスは、十分入っていたので、回収機で抜き、修理後、真空引き・ガス補充し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月5日 09:42 とのりもさん
  • リアカーテンスイッチ増設その2

    ドア内張りをバラすと・・・一つだけ余ってるカプラーが。 電動カーテン付き車にはドアまで来ている様です。 これに天井用スイッチを繋げばOK. 完成。 スイッチ中央部は薄いアルミ板を貼りました。 バック連動open機能のキャンセルスイッチはトランクopenスイッチの下に増設しました。 配線はトラン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年10月1日 23:09 アイチャンさん
  • リアカーテンスイッチ増設

    運転席ドアの木目パネルに増設します。 赤枠の位置に埋込みします。 一応マスキングテープで養成。 ドリルで穴あけし、エアソーで大まかにカットしていきボードヤスリで少しずつ削り穴を拡大しました。 スイッチは天井用の物を流用。配線はドアまで来ているのでカプラーオンで取付OK。 良く見ると、カットした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月1日 22:27 アイチャンさん
  • リアカーテン

    ナビ交換も意外に早く終了したのと、お天気も良かったので、リアカーテンを洗濯してみました。前から汚れは気になっていたのですが、外すのがめんどくさそうだったので、手つかずのままだったのですが、いざ外してみると意外に簡単に外れました。 セクシー下着じゃないですょ・・・ 白さが戻りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月26日 03:32 アイチャンさん
  • ステアリング交換

    ★ファブレスのウッドコンビステアリングです★ ノーマルハンドルが、細く外径が大きいので、友人から使用していないハンドルを借りる事に。 数年前、雑誌の通信販売で購入した、ファブレスのウッドコンビステアリングです。 中央部のウッド部分を外すと、とっても情けない格好に・・・ ★最初に購入したハンド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月27日 01:58 G-SHIRAさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)