トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • サーモスタット交換

    春先、水温が上がるのに時間がかかるのを発見しました。 VG車は、サーモがよく壊れるんですよね(ノ∀`) ということで サーモ交換しました。 もう お友達のも含めて 何台もやってますので、スグに終わりました(#^.^#) VGはこの辺は簡単デス! 費用は、ガスケット・サーモ本体などで、6000 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年10月30日 15:53 とのりもさん
  • シリンダーヘッドカバー ガスケット交換

    昨年の夏にディーラーにて足回りのリフレッシュ整備を依頼した際にまとめて依頼しようと思いましたが、緊急でもないやっかいなエンジン関係の予防整備を猛暑の最中に依頼するのもどうかと思い、冬場にあらためて依頼しようと思っていました すっかり失念しておりましたが 先日作業をしていただきました GZG50の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年1月30日 18:53 92614さん
  • ディーラーにてクランクシール交換

    クランクシールからのオイル漏れをディーラーにて修理。プーリーの奥はべっとりとオイルとそこに付着したホコリカスが… 部品は安いもので、千円以内、工賃含めて二万円でお釣りが来ました。 その後は経過観察中。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月25日 11:10 鳳凰さん
  • プラグ交換

    今年3月に、プラグを 純正白金から、デンソーのイリジウムプラグに交換しました。 特に不具合があったわけではなかったのですが、一度も交換されていない感じでしたので、思い切って交換しました。 OHVのエンジンですから、高回転を回すことはなく(回らない)、低速トルクで走りますから、体感できるような、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月30日 15:00 とのりもさん
  • アイドラー・プーリー交換

    エンジン回転に伴って かすかな ゴー音が聞こえるようになり、気になったので 調べてみたら ベルトテンショナ・プーリーから出ていました(*_*; テンショナーASSYしか部品出なかったら面倒くさいなあと思っていましたが プーリーのみで 出てくれたので 助かりました。 部品発注して 納期かかりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月9日 16:37 とのりもさん
  • タペットカバーガスケット プラグホールガスケットの交換。

    エンジンタペットカバーガスケット等交換。 部品取り外し。 部品取り外し。 部品取り外し。 右側タペットカバー取り外し。 左側タペットカバー取り外し。 かなり汚れ ガスケットのヘタリ等ありました。 タペットカバーガスケットとプラグホールガスケット交換取り付け後。 画像は片側だけしか映っていませんが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 22:06 センチュレーさん
  • ガスケット交換その他

    オイル漏れが、出て来たから、 ベッドガスケットを まだまだ、エンジンは綺麗 プラグガスケットが、なかなか 取れなくて苦戦 なかなか、渋い エンジンマウントも、交換 ラジエターキャップも、ゴムの劣化して 交換 完了。作業所要時間1時間強,

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月22日 19:10 hoho4532さん
  • 休み前に交換しました。

    特にこれと言って問題ありませんでしたが、エアサスを交換しました。 ちょっと以前よりも音が大きく感じたのでモーター二個交換しました。 ヒーターバルブ?からの水漏れ後があったので交換しました。 この子はいつまでもいい個体のままにしていきたいので、これからも部品がある時に新品に交換していきたいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月25日 18:45 8yasuさん
  • センチュリー インテークエアレゾネーター左右交換

    インテークエアレゾネーター左右交換前。 取り外し。 劣化によるひび割れ穴あき状態でした。 新品左右。 取り付け後。 左右取り付け交換後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月18日 22:32 センチュレーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)