トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - チェイサー

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • 360° バードビューカメラ(アラウンドビューカメラ) 取付 その4

    76801A ラゲージコンパートメントドア ガーニッシュSUB-ASSY アウトサイド 整備手帳 15-48 を加工してリアカメラを取り付けましたが、 縁の処理が甘かったので、 もう少し凸凹をなくしたり、 加工しっぱなしというのを処理することにしました。 車両から取り外して凹凸をヤスリで少なくして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年9月23日 20:43 ヒデノリさん
  • オサレは目立たぬように〜緑化計画インテリア ALPINE juba ツィーター〜

    今回はお気に入りにALPINE jubaシリーズのツイーターSSC-1690の固定のビスを緑化します(*^▽^*) 使用するのはM3のグリーンアルマイトのワッシャーとM3✖️30mmを使用します。 ミラー取付の為に外して2週間放置のコロチェの内張り。 3年前施工したスエードの色褪せが半端ないです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年6月27日 13:15 コロペロさん
  • 純正スーパーライブサウンドシステム撤去

    毎日通勤に活躍中のチェイサーですが、毎朝エンジン始動後の10分程度、スピーカーから大音量の「ザー」というノイズが出ていました。すでにナビAVICーZH9MDのハードディスクは壊れ、ラジオ専用となっていますが、本日頑張ってスーパーライブサウンドシステムの純正アンプとビートソニックアダプタを撤去し、電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月19日 22:35 breaststrokerさん
  • スーパーライブサウンドアンプ撤去&オーディオ配線引き直し

    車内が散らかってるのはご愛嬌で マグナム100様の数年前の投稿を見て純正アンプ撤去を決意! 他の方々の投稿見て知ったのですが 電気 アンプ→オーディオ→スピーカー類 音  オーディオ→アンプ→スピーカー類 らしくあんまりスピーカーやアンプに詳しないでよくわかりませんがこの順序で流れているらしく去年 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月14日 15:05 こぶちぇさん
  • スピーカー交換

    先日、助手席ドアの内張り(トリムボード)のグロメットを交換した際にスピーカー用バッフルが腐っている事に気付き、その日のうちに、画像の『バッフル』と序に『スピーカー』をAmazonで注文しました パッケージをよく見てみると・・・ 慌てて注文した事でミスをしていました 1つ目  スピーカーのセット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 22:16 u330s9859さん
  • カラオケマイクが使える様にします

    車内でマイクを使ってカラオケをしたいです。 で~オイラの車にはナビなど付いてなくて AUXが付いたCDプレーヤーしか、付いていません。 スマホに入っているジョイサウンドのアプリを使います。 オイラの車には画面が有りませんので スマホの画面が全てです。 「クルマ歌マル」が欲しかったのですが品 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月8日 21:53 su-giさん
  • スピーカーライン引き直し

    本日、雪が降る中スピーカーラインの引き回しを行いました☆ 今回は16G→12Gに変更しました。 画像を撮り忘れてあまり無いのですいませんm(--)m 配線処理なんですが全てフロアシートの下に綺麗に引いていきましたので時間が結構かかりました(笑) スピーカーが付くところはピラーのところから(処理はき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年12月30日 19:59 キット3世さん
  • スピーカー配線引きなおし。その1

    必要なものは、スピーカーケーブルフロント2.5M×2、リア4M×2とドライバー、内張り外し、針金などと、ほんのちょっとの勇気です。 この車の内張りは外すの初めてなんでいっぱいいっぱいで画像取るのほとんど忘れてました^^; まずはリアから・・・ドアの内張りを外して、次にBピラーの内張りが下4箇所 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月8日 17:59 卵のたまごさん
  • ipodの配線を綺麗?!にしました。

    そうそう・・こないだipodの位置を確定しました。で、配線も隠しました。 ミサイルスイッチ??の隣にしたのですが・・・ ここにあった小さな格子??の窓はなんなんでしょう??ふさいじゃったんですが・・ ご存知の方ご一報を(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 21:32 1134さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)