トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • サイドマーカーモール補修

    以前から気になっていたサイドマーカーのモール部分。ボロボロで見た目がイケてないので、みんカラの先輩方の整備手帳を参考(というよりパクリw)に補修にトライしてみました! 中途半端に残っていたモールをヘラ等で撤去していきます。 すでにクッキー状態で簡単にポロポロ剥がれちゃいました(^^;) ホム ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2014年1月17日 00:28 ★グレイゴースト★さん
  • ウインカーレンズへのモール取付

    ウインカーレンズのモールも長期間使用していたら剥がれてきます。 23年という普通の車であれば2倍以上使ってきたので、 モールの打ち替えをしましたが、 打ち返したモールも劣化してきましたので、2度目の打ち替えを行います。 打ち替えの前には脱脂を十分にして 3M 94 Primer https:/ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年9月22日 21:07 ヒデノリさん
  • ヘッドライトポリッシング

    見返してみたら2012年でしたので、12年前にヘッドライトを手磨きしていました。 その後、何も手を入れないまま使用してきましたが、流石にポリカーボネートが茶色に変色してきたので、道具を揃えてヘッドライト磨きを行いました。 こちらの画像の上側は磨く前、 下側はダブルアクションポリッシャー(=DA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月16日 21:31 ヒデノリさん
  • ヘッドライトのイガイガ取り!

    プラスチックヘッドライトの 黄ばみが少しずつ悪化して来たので 本気の黄ばみ取りを実施!! これはプラスチックヘッドライトの宿命ですね(^^;; 私の白ちぇも例外なく襲われましたorz 耐水ペーパーを使用するのでまずは、 マスキングで保護しておきましょう(^^) 遠くからみればまだ良い方ですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2014年6月1日 08:38 @かずまさん
  • ウインカーレンズ縁ゴム取り付け

    オッサンの車はポンコツなため この部分に付いていた縁のゴムが消滅していて ポンコツが余計にポンコツに見えている。 これ、かすかに付いてるでしょ… よくホームセンターでゴム売ってるとか聞いてたけど どこに売ってるの?(*´・ω・`)b と思ってはいたのだが、 ある人が、スーパービバホに売ってますよ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2022年1月16日 16:22 クレダン★たかちゃんさん
  • ヘッドライトオーバーホールに挑戦!【組み上げ編】

    今までレンズやインナーばかりで出番の無かった、ライト本体。 1年分のホコリがリフレクターに付着して『アイタタタ~』になるかと思いきや、 箱から出すなりこの状態。 全然OKじゃん! せっかくだからこのまま組まずに洗います♪ ライト本体(洗浄済み)え?いきなり?!(笑) インナー リン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年6月8日 23:39 Koni@茨城道楽さん
  • ウィンカーレンズのモールを補修してみる

    やっぱり例に漏れず、フチのモールがポロポロと取れて来たので、補修に挑戦!! 相変わらず諸先輩方のマネッコでございますm(__)m まずはモールの残骸を取り除き、脱脂しておきます 接着は家にあるアロン〇ルファでもいいかなぁ・・・ と思ってましたが、素材が溶けるのがアレなんで接着剤を調達 補 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年8月13日 21:17 オサッシさん
  • コーナーレンズのゴム貼り替え

    ガビガビのコーナーレンズのゴムモール スチーム洗車でポロポロ飛んでいって何とかしなくては・・・ みんカラ整備手帳のパクリです ゴムモールはホームセンターにありました 古いモール外して 歯ブラシで隙間のゴミ取り 洗ってエアーブローして接着剤つけてゴム貼り付け 貼ってった所からマスキングテ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年3月5日 17:27 エギマスターさん
  • CCFLイカリングの修理

    ヘッドライトのインナーを塗装しようと思ってヘッドライトユニットを外しているときに、私の不注意でCCFLリングを破損させてしまいました。 すぐにイカリングの出品者さんへ連絡して補修用のリングを購入しました。 1個だけなら1800円くらいでした。 イカリングの取り付け方法は無断転載禁止とのことなの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月10日 00:10 やまっちーさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)