トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ボンネットダンパー交換

    冷えているとボンネットを支えきれなくなりました。車検時に交換してもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月1日 23:02 breaststrokerさん
  • TRD ドアリフレクションステッカー

    まえのチェイサーと同じネタです。 夜間、後方車両に扉の開け閉めを知らせる反射材ステッカーです。 最近売られているものは「青」ばかりで、どうしてもTRDらしい「赤」が欲しかったです。TGRFで見つけました。 品番Z2312-17005 完成図。 ドアの内側に貼るので、 外見は変化がありませ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月16日 17:28 クハ189-501さん
  • 保護シートで高級感up♪

    ドアミラーに保護シートを貼って余ったものが勿体無い・・・。 ・・・っという事で試しにピラーに貼ってみることにしました( ̄▽ ̄) こちらは作業前の状態☆ そしてこちらが保護シート貼り付け後☆ ツヤ感がupして、かなり高級感がでました♪( ̄∀ ̄) 見比べてもハッキリ分かるくらい! イイ感じに仕上がりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月12日 20:17 ヤマチ-さん
  • 外気温センサーを交換してみた

    いつだろうか? 外気温センサーが「ぶ~らぶら」状態になっていました。 取り付け直そうとしたら、クリップが破損していました。 「ガーーーン」 洗車中にやってしまったのか、それとも、拭き取っている時なのか、どちらにせよ交換ですなぁーw って事で・・・ 品番:88790-22130 型番:077500- ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年12月1日 21:50 u330s9859さん
  • フェンダー叩き出し

    SSRメッシュ10J-Aタイプに合わせて叩き出し SSRマークⅢ10J-Aタイプ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 22:30 ヤマ5500さん
  • リアオーバーフェンダー取り付け③助手席側アーチ上げからの完成?

    先週運転席側をアーチ上げしたので、今週は助手席側をやっていきます! 先週の失敗を糧に今回こそは! とりあえずフェンダーを切ったら、今回は塗装をしっかりと剥がしていきます。 これで溶接がしやすくなるはず!? いつもの短冊切りに。 前回の反省で溶接面が自動のやつだといいなーってことで、ネットで購入しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月5日 17:07 マグナム100さん
  • リアオーバーフェンダー取り付け②運転席側アーチ上げ

    先週取り付けたユーラスのオーバーフェンダーですが、今日はアーチ上げをやっていきます! またもや日曜の昼から作業なので片側です(^^; 溶接の練習全然してないので不安でしたが、不安は見事に的中しました(笑) まずはカットするラインを決めます。 そんなに車高低くもないので、ドアの下で止めるラインにして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 19:09 マグナム100さん
  • 給油口まわりの清掃

    給油口まわりを清掃しました。 ①泥のかき出し ②給油口の真下にある排水パイプの導水確保 ③カーシャンプー洗浄 ④コンパウンドがけ ⑤樹脂部分の磨きだし (KUREポリフォメイトクリア) ⑥腐食部分のタッチアップ 若干のシミ、汚れがありますが、だいぶ綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年9月21日 20:23 クハ189-501さん
  • カッティングシート剥がし

    貼って半年で色褪せてシワには汚れが入ってみっともなくて気分が悪いので剥がします! 舐めてました(;_;) ぶちぶち切れるし糊どころか色も残ります… 今日はここで諦めました…(;_;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月4日 14:17 くまzさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)