トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • 【素人DIY】マットブラックへ

    まずは、洗車をしてから乾いたらマスキングテープで保護していきます。 そして足付けします。 耐水ペーパー 600番 で足付けです。 上部のコーティングが剥がれる程度(表面が白っぽくなるくらい)擦ります。 いきなり夜になりましたが、夏場は日中気温が高いので夜は涼しいのです。 さて、いきなり塗っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月19日 03:46 ハルノユキさん
  • トランク穴埋め

    外装の綺麗さには無頓着なので購入時からアルミテープで塞いでいましたが、お店の社長から「みっともなーいww」 奥様からも「埋めよにー。ってか普通は埋めるやろ」 などなど関西の人々から厳しい意見を頂戴し、挙句の果てに、やってあげるわ。貸した前。と自動的に穴埋め作業してもらっておりましたwww こんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月5日 22:22 Y.ちぇさん
  • 板金屋さん

    やってしまいました! 右後ろのクオーターパネル。 車庫入れのとき、コンクリの柱を見落として接触してしまいました。 けっこう凹んでいます。 入手困難な純正エアロに損傷が無かったこと、相手が人や車ではなかったことが、せめてもの救いです。 作業は板金屋さんに依頼です。 完成図。 凹みが嘘のように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月13日 23:05 クハ189-501さん
  • 後期純正バンパー タッチアップ

    前回の記事の続きになります。 もう処分する予定でしたので、適当に保管してあった為傷が多数。 ただカットして気に入ってしまった為、飛び石の傷とともにタッチアップ補修 ここはぶつけた時に折れてシワがよって塗装が剥げた部分です。 マスキングテープを貼って、剥げた部分だけにタッチアップしてますが、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 22:33 mooneyes100さん
  • 後期純正バンパー カット

    前に雪山にぶつけた時に餌食になったバンパー。 ゴミ行き予定でしたが、少し遊んでみます。 (カメラの不具合で黒い点々が多数付いてます(´∀`*)) 定番のバンパーカット! 状態が状態なので、そこまで丁寧に切ってません。 試しに装着。 あれ、よさげ。(´∀`*) なんだか予想を反して気に入ってし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月19日 21:08 mooneyes100さん
  • ルーフのクリアハゲ補修 その2

    前回ある程度は、補修してクリアハゲ部分は治したのですが、補修して塗装した部分ともとの塗装の 境目のツヤが違くて、見る角度によって 微妙にばれてしまうのが納得出来ませんでした。 もう一度塗り直そうと思ったのですが。。。 せっかく一本くらい使用して塗ったのにもったいないし、めんどくさいので さらに磨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月7日 16:57 うん后さんさん
  • ルーフのクリアハゲ補修

    みんカラのみなさんと同じように私のチェイサーくんもルーフの後ろ側部分からクリアハゲが進んできました。 ペーパー800番で研ぎました。 ちょっと研ぎすぎたかな。 マスキングして 垂らしました笑 完全乾燥するのに何日も待ってから研ぐのですが 今日は暑かったので、昼過ぎには完全乾燥かなぁ笑と 我慢でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月3日 15:09 うん后さんさん
  • 経年劣化したクリア層の補修

    サイドモールとヘッドライトのクリア層が劣化しているのを補修します。 サイドモールは気を付けて取り外したのですが、やはり破壊してしまいましたので、ボンドで補修します。 モール用のクリップを共販にて、購入。 劣化したクリア層を耐水ペーパーで研ぎ出した後、コンパウンドで更に磨きます。 エアーウレタンを使 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月27日 00:25 H.HIDEKIさん
  • 外装修繕工事

    28年も経つと 外装のヤレは目に見えて 現れてきます。 という訳で今年のGWは休み返上で 「外装修繕工事」を行いました。 屋根からトランクにかけて クリアハゲが酷く 更にガラス周りから錆びも発生して 思いの外作業は難航・・・・ 結局、ぼかしも含めて 後ろ半分を塗装することに。 初めてにしては綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 13:09 燕今日志郎さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)