トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - チェイサー

トップ 内装 インテリアパネル その他

  • ★色褪せた 肘掛コンソールを・・・★

    色褪せ・・・擦れ等 目立ちます タオル等で隠してましたww がっ 仕事後の仕事済ませて 暇そうな子 引き連れてゲーセンへww 裁縫?ショップで 気になる物見っけた!! 40cm×140cm 518円!! 間違え??? 肘掛外して 大きめより 更に大き目にカット 余った 素材を厚め ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年5月15日 18:38 エギマスターさん
  • オーディオパネル外し〜

    近代化計画に向けてオーディオパネルも外します。何回も外してるのでコロチェは工具など必要無し(笑)プラスドライバー1本あれば…。 GRX120コンソール移植に向けての作業です。機能維持のアイドルをしつつ作業しました。時間がないのです(^◇^;) 本当は内張剥がしやマイナスドライバーで優しく爪の部分を ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年1月5日 12:24 コロペロさん
  • フロント側 レインフォースメント サビ防御

    2代目カーアラームの本体を設置していた、メーター奥のフロント側レインフォースメント(呼び方が違うかったらごめんなさいm(_ _)m)ですが、製造から23年も経つとサビも出ますよね(-_-;) 一般的に(といっても私の少ない経験上)、カーアラーム本体はメーター奥に設置する傾向があると思います。 ミ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月8日 22:44 ヒデノリさん
  • ピラー内張り塗装☆

    Aピラー☆ Bピラー☆ Cピラー☆ 外したABピラー☆ 外したCピラー☆ 最初「染めQ」でやりましたが全然足らず、男の「つや消し黒」で!!(笑) 「染めQ」は小さな缶でも“980円”と高価(。-∀-) 「つや消し黒」缶は大きなサイズで“780円”でした。 「染めQ」は1本、「つや消し黒」は2本使 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月6日 22:13 ヤマチ-さん
  • 静音対策

    最近、ビビリ音が発生し始めてきました。とりあえず怪しいのは変形しているダッシュボードかな?と。。。 隙間に差し込むだけです。パッキンしたみたいな感じになります。見た目も歪みが目立たなくなるので中々いいですね。 効果はありましたよ~ビビリ音気にならなくなりました。さらに車内が静かになった気がします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月24日 23:18 そばっとさん
  • カーボン調ステッカー貼り

    前オーナー(女性)の方がワンちゃん乗せてたみたいで 爪の跡がやばいやばい。 シートの下からワンちゃんの毛出てくるし、笑 と、いうことで貼りかえることにしました さっそくバックスで安売りされてる カーボン調ステッカーを調達。 作業中写真は撮りません笑 いきなり完成します!笑 内装の印象変わりま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月7日 23:01 ダースベイダさん
  • 車内もTRDチックに。

    車内でもTRDスポーツの雰囲気を楽しもうと、手持ちの「TRDミニステッカーセット」を使って、カーボンパネルに貼ってみました。 TRDロゴに加えて、あえて社名がトヨタテクノクラフト時代(モデリスタと統合前)のアドレスを貼りました。 派手すぎるのは嫌なので、 狙い通り、 ちょっとした「車内のアク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月17日 17:20 クハ189-501さん
  • JZX100 ハンドル下カバー取り外し

    [記録] ★JZX100 運転席側アンダーパネル取り外し ▷2021.05 いつもどこどこビスがあるか忘れて外すの時間かかるからこれも記録☆ 正式名称分かんないけどここの取り外し 忘れたけど多分ビス2本 ここと ここ キーシリンダー周りのパネル外してここ これを外して この辺にどこか1本 あと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月3日 17:06 Ay★Giuliaさん
  • チェイサー インパネ(ウィンドウスイッチ部) カーボンシート

    以前から気になっていた、カーボン調パネルの黄ばみ、クリア浮き、欠け ほぼ全てのパネルがこうなってしまっていますが、今回は運転席側、助手席側だけ。 個人的にカーボンシートはあまり好きでは無い… やるんだったら黒に塗装しちゃいたいのですが、時間かけるのも面倒なので、簡単なシートに頼ることにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月8日 15:17 mooneyes100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)