トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • オイル漏れを止めろその3

    プーリー取り付けて ベルトをつけてしまってますが… IN側カムの上死点を合わして EX側カムも上死点に ん?ずれてるように見える…笑 クランクを合わせて テンショナーのピン?抜いてカムを規定トルクで締めて クランク廻してタイミングが合ってるのを確かめて ベルトの取り付けは完了 ここからは写真 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年12月27日 22:43 いっくん.さん
  • よっしゃ~!!

    調整前は酷い時アイドル時450回転 これではブレーキ踏んだままDレンジに入れてライト点灯したらエンストしますね(笑) 調整はこの時期の車は簡単でレンチ2つあれば大丈夫です。 ただ、上げすぎると逆に不便でコンピューターもイカれます(*_*) ライト点灯してドライブに入れて約600回転くらいになるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 17:19 GoGo61さん
  • 6ヶ月点検とオイル交換

    ネッ○トヨタさんから点検のハガキが届いていたので、前日に予約を入れて行くことに・・・。 オイルとエレメントの交換をし、異常なしとのこと(^^♪ 走行距離:8.0㎞ オイル交換時の総走行距離:36,833㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月30日 08:59 百チェイ坊さん
  • オイル漏れを止めろその2

    犯人はこいつでした♪ オイルシール交換 こっちも外します 右したのプレート?も忘れずに外しましょう オルタネーター外して(バッテリー端子も外しておいてください) クランクオイルシールからは漏れてませんでしたがついでなので交換 今回は二回目なのでクランクセンサーもついでに交換 ウォーターポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月12日 20:54 いっくん.さん
  • オイル漏れを止めろ♪その1

    ラジエターの中の冷却水を抜く シュラウドとファンを外してラジエターも外します クランクプーリーのボルト緩めます いや~硬かったです プーリー外します まだいける? 漏れ漏れ カムから漏れ漏れ クランクとカムを合わせてタイミングベルトを外します。 カムは撮り忘れましたペコリ その2に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月12日 20:38 いっくん.さん
  • 記録用 RECS 速効性吸気系洗浄システム

    前回作業してから、約2年経ったので 会社に100を乗って来てたので お願いして、作業してもらいました 写真を撮り忘れましたが パワーエアコン プラスも同時に 前回の施工から2000キロ走ってませんでした(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年7月26日 12:04 はるや868さん
  • エンジン革命(笑 サクションパイプ編

    今日はこいつを鏡面加工していきまーす(^o^)/ 鏡面加工はあんまり経験がないので 経験値をあげる目的もあって、エンジン周りの金属パーツ全てを加工したいと思います´д` ; うーん、難しい(ーー;) まぁ、とりあえず手が写るぐらいテカテカにはなりました。 使用したのは140#のディスクグラインダ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年7月23日 16:43 deh_chaserさん
  • スラッジナイザー施工

    スバルDにて スラッジナイザー 通常価格6,480円 施工時メーター:約76,680km インプレッサで施工して好印象だったので 中古で買ったチェイサーにも。 作業終盤 一向に洗浄液がキレイにならない・・・・ インプはすぐにキレイになったのに。 それだけ汚れているってことなのか、 そもそも洗浄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月31日 14:45 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • ISCV&スロットル&エアフロ洗浄

    ISCVを外すのが大変でした。 鈍感な自分でも効果を体感できました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月18日 23:26 tetsu-さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)