トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • 老いるちょい漏れ臭っさ!をなおす( `Д´)/

    まぁ、9万キロも走ってれば ちょいちょいヘッドカバーパッキンやらからエンジン老いるは漏れる訳で とりあえず、この3つの工具用意して 五ミリの六角レンチ、10ミリのボックスと適当なボックスドライバー、あと、ユニバーサル付いた10ミリのTレンがあればいいかな? とりあえず、じゃまなカバーを取り~の! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年5月22日 10:01 クレダン★たかちゃんさん
  • タペットカバーパッキン交換No.2

    残ってた液ガスの残りカスとか綺麗にして タペットカバーの方もパッキン入れ込むとことか入念に綺麗にして グロメットやバルブも新品を取り付けて いざ組み付けです。 整備書に指定されている手前側4箇所と サーキュラー部の4箇所に液ガスを塗るのを忘れずに 取り付け完了 ネジの締め付けは内側から外側へ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月8日 10:55 けんちゃん@引篭もりさん
  • タペットカバーパッキン交換

    オイルのダダ漏れが酷かったので部品を購入したまではいいのですが、連休ということで一念発起して取り組みます。 近場に共販あるので買いに行っても良かったのですが、最近は便利な世の中でモノタロウで部品が揃えられました まずはカバーを外してプラグコードの取り回しを記録。 全部取り外すので覚えておける自身が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月8日 10:53 けんちゃん@引篭もりさん
  • GReddy オイルエレメント移動キット オイル漏れ補修

    チェイサー JZX100 1JZ-GTE のオイルフィルターはエンジンの助手席側にあって、 交換の際には作業しにくい+オイルがあちこちに付着してしまう&油圧・油温計センサーが取り付けられないということがあって GReddy オイルエレメント移動キットを装着したのが車を新車で購入してすぐの2001年 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2018年5月4日 22:50 ヒデノリさん
  • アクセルワイヤー調整

    仕様なのか経年劣化なのか不明ですがアクセルの無効ストロークが気になったので調整 謎のエンジンが勝手に回る事件もあったけどワイヤーが伸びててどっかに引っ掛かったのかなと思ったし 結構ギリギリまでしたけどまだちょっと気になるかなw というかちゃんと見てないけどフィットの電スロの感じに慣れてるか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月10日 09:43 しょ~た。。さん
  • 添加剤とステッカー。

    ループ「フューエルシステムクリーナー&コーティング」オートサロンのみんカラブースで頂いたのですが、ようやく車が戻ってきたので入れてみました。 インジェクター、吸気バルブ、燃焼室を洗浄とのことですが、気持ちエンジンの吹け上がりが良くなったかな?と思う程度で、あまり体感できるものではありませんでした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月4日 20:02 クハ189-501さん
  • アイドリング学習

    タービン修理後、排気ガスがすごくガソリン臭くなってしまい、燃費も急激に悪化したので、念のためバッテリーをしばらく外し、ECUリセットをしました。まず始動したところです。水温低いのにアイドリングは暖機後と同じ回転数まで落ちています。これはECUリセットされた証拠です。 ECUは TOM’S T.E ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月8日 19:54 ひろっさん?さん
  • パワーFCリセッティング

    4年くらいずーっと同じセッティングのまま乗っていましたが、チョコチョコと色々部品変えたりいじっている間に、セッティングがくるってきたのか、アイドリングの空燃比が13.4と濃くなっていたので、全体のセッティングを取り直しました。 サードの550CCインジェクターの噴射量と無効噴射量のデーターがネット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月24日 20:52 びーすけ。さん
  • iscvフィルター

    アイドリングに不調を感じたのでみなさんやってるiscvのメンテナンス フィルター、パッキン、ガスケット 全てトヨタ共販にて買いました。 まだ在庫あるみたいです 2千円もあればおつりきます タワーバーついてるのでめんどくさがってそのままやったので取り外しが大変でした iscv本体は12mmナッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年1月16日 17:25 NEWかいかいまんさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)