トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • スマートキー&プッシュスタート取り付け

    以前付けていた 社外品のキーフリーシステムは 便利だったのですが 近くにいると ロック、アンロックを繰り返したり ” キー閉じ込み があったりと 使い勝手はイマイチでした 。 そこで 純正スマートキーと同等の機能を 持つものがないかと検索した結果、 本製品と巡り会いました。 コムエンタープラ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 4
    2015年6月23日 21:14 つあらーえっくすさん
  • セルモーター交換☆

    最近エンジンのかかりも重く、かけた後にウィーーーーンっとエンジンルームから唸って怪しい症状もあったので、セルモーターの交換をしました! 距離もそこそこ増えてきたし、壊れる前に交換ッス(^-^) ちなみにセルモーターの新品は高すぎて買えないのでリビルト品にしました♪ 作業の手順です(^ω^) ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2016年2月8日 22:23 ヤマチ-さん
  • ヒューズの全交換

    今回交換したのは毎度おなじみの JZX100 Chaser TourerV TRD spotrs version 純正5MT となります。 2000年12月に納車されて乗り続けていますが、23年も使っていたらヒューズも劣化するということで、高価なものではなく、世界に一般的に流通しているヒューズに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年8月29日 10:01 ヒデノリさん
  • ★磨いたオルタ付けてみた★

    夜中にゴソゴソ磨いてたブツ 見えない所はテキトーなんです。 見える所も それなりで・・・ そろそろ付けてみました。手順は省略 サクッと交換??? エアクリ、パイピング、遮熱板 取り付けて なんとか見える・・・。 エアクリダクト付けると ほぼ見えねぇ~www いいんです。見えなくても ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2014年8月17日 15:35 エギマスターさん
  • エンスタ取り付け(*´∀`)♪

    片割れに物々交換してもらった奴を取り付けますたるんるん 先ずはコラム下のパネルを外します←既に外れてますが( ^∀^) そしたらキーシリンダーのコネクターを外し車種別のハーネスを取り付け此方は完了でするんるん 次に本体にハーネスを取り付け本体を見えない所に固定して此方も完了るんるんるんるん 次にキーレス機能も有っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月12日 15:04 しょーちゃん@シーセン海苔さん
  • ドライビングレコーダーの取り付けについて

    ドライビングレコーダー(ドラレコ)の取り付けにつきましては、2023年9月現在でフロントガラスへの貼付けが認められています。 なので、保安基準を調べてみました。 保安基準の読み解きで間違っていたら申し訳ございませんm(_ _)m 因みに、ドラレコにつきましては 道路運送車両の保安基準(2023 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月6日 22:45 ヒデノリさん
  • オルタネータO/H

    チャージランプやら排気温警告灯やらが点滅するようになったので、オルタの故障と判断し、電装屋に入庫。 今住んでいる寮のすぐ近くに、大型車メインでやっている大きな電装屋があったので、そこに入庫したところ、やはりオルタの故障と診断。 今回は現品OHで対応しました。 EDだったら自分でばらせそうですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月10日 11:02 じゃがいも@感性駆動さん
  • ドライブレコーダー取り付け☆

    早速ドライブレコーダーの取り付けです☆ シガーソケットからの電源なので配線を運転席下を通して、写真の赤線のように配線を隠しました。 ピラー部も写真の赤線のように配線を隠します。 本体固定はいろいろ迷いましたが助手席バイザーの固定する部分を使ってみました。 (フロントガラスにバイザー付けているので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月5日 07:49 ヤマチ-さん
  • チェイサー JZX100クレスタ用マップランプ流用

    ある日のこと。 オークションを徘徊していると、こんなものを発見。 100系クレスタのルームランプですね。 ・・・? チェイサーと微妙に形が違う。 ・・・:(´◦ω◦`):ガーン この「DOOR」の表示はまさか! はい。ドア連動で光るやつですね。 チェイサーにはこの機能ないのに!! と、いう ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 6
    2015年12月27日 23:23 うし@cowcowvilla ...さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)