トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • サブスロットル全開症状の原因

    実は去年末の会津出張でリアフォグのショートをさせてから、「ETCS SNOW」付きっぱで「TRC OFF」「ETC PWR」が点滅という現象が時々発生していました(>_<) ※リアフォグのショートは、熱でフォグのソケット(筒)ごと抜けてしまい、そのむき出しの線がボディに触れてしまいショートしまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月26日 23:05 ヤマチ-さん
  • パワーFC取付け&セッティング♪

    ちょうどETC&GPSレーダーミラーを取り付けていると、ある方からお電話が~( ´艸`) “赫蝶”さんが家まで遊びに来てくれました~♪ 久しぶりの6N9ツーショット!( ̄▽ ̄)v 実は赫蝶さん、ただ遊びに来てくれたのではなくてパワーFCのデータ書き込み&セッティングをしてくれるために来ていた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年9月16日 08:05 ヤマチ-さん
  • A'PEXi Power FC & FC Commander 取付

    まずは、純正ECUの取り外しです。 電装系の深いところに手を入れるのに基本的なバッテリーのマイナス端子を外す・・・ 前に、私の車にはバックアップサイレンを装着しているので、バックアップサイレンのスイッチをOFFにする必要があります。 で、バッテリーのマイナスを取り外します。 ついでに他の作業 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年6月28日 01:34 ヒデノリさん
  • ★トヨタ純正からHi TECH ROMへ★

    あ゛ぁ~休みと言う言葉が恋しい・・・ また休みが無くなりそうな予感・・・ 無休のストレスで あっ病気が・・・ポチっと やっても~たww ちびの習い事待ってる間にコソッと交換っ 助手席グローブBOX等外しECUにアクセス 純正外します。 出先で交換なんでスマホ画像のみです 純正摘出し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年12月8日 19:19 エギマスターさん
  • ハイテックロム取り付け

    グローブボックスを外し、内気のダクトを引っ張り、ECUを引っ張り出せるようにしますひらめき ステー2ヶ所のボルトとナットを外して引っ張り出し、裏のカプラーを外せば取り外せますわーい(嬉しい顔) ちなみにバッテリーは外しときますひらめき 右がハイテックロム、左が今まで使用してた純正ECUですひらめき あとは付け替え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月9日 22:39 ゴロ-さん
  • LAMP FAILURE 交換

    先日にLAMP FAILUREの基板が焼けてしまい、応急処置で復旧はしたものの球切れ警告灯が点灯したままの状態でしたが・・・・ 正直、このままでも良いと思ってました。 しかし「この球切れ警告灯は本当にLAMP FAILUREの故障で表示しているのか?」「実はあのハンダ付けでLAMP FAILU ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月2日 01:12 睡眠障害さん
  • MT用ECUへ交換

    エンストが直らずオークションにてMT用のECUが25500円であったので即決落札! で交換してみたんですが前と変わらず、、、 ECU交換後にすることってあるんですかね? ECUリセットとか何分以上エンジンかけろとかあるんですかね?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2017年2月4日 16:09 ふらん100さん
  • スロットルコントロール逝ってしまった!

    ある時、急にTRCとETCS snowが点滅しだして、結構jzx100では起きている症状らしいですけど、ヤフオクで格安のヤツを買えたので交換しました。 左が外した物で右がヤフオク品 グローブBOX外せば出てきます。交換は超簡単。OFFでは通電していないのでバッテリーは外さず交換。 治りました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月5日 22:06 ヒーコさん
  • アペックス パワーFC JZX100 MT用

    アペックスパワーFC JZX100MT用です。マニュアルトランスミッションへ交換の為購入しました。 マークⅡ チェイサー クレスタ MT 用のラベルです。 パワーFC本体です。ある程度色々な仕様のセッティングデータがあるので、微調整する予定です。 カプラー差し込み口です。取り敢えず配線加工は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月23日 23:44 JZ-GTEさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)