トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • インプレッサウイング取り付け

    インプレッサの純正ウイングですが、取り付けについて質問を受けたので軽く取り付けについて書いていきます✎ 取り付け後の画像ばかりですが許してください🙏 まずはウイングと車体のセンターを合わせて位置決めします 遠くから見て違和感が無いことを確かめてください。私は違和感のある位置にしそうで危なかったで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 14:02 ウーディさん
  • スポイラー

    汎用品のリップスポイラー取り付け! ネットで買ったので、丸まって居たので、丸まってる癖を取るのに時間がかかった! お手軽にイメージが変わると思って汎用スポイラー取り付け!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年1月14日 23:54 てるてるみるくさん
  • リアスポイラー取付

    2020年4月に購入して、やっとこ塗装さしてもらったので、さっそく取付します。 3M強力両面テープ業務用にて貼り付け! 取付前、脱脂はしっかりします。 仮合わせして、位置決めてテープでガイド作って…(その写真はない……) 剥離紙はがして… はい、装着 なんか着いてんな。程度のさりげなさ… サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月31日 10:54 makikotomohikoさん
  • サイドフラップ取付

    リアに続き、サイドフラップを取り付けます。 まずは傷防止に全体のマスキングを施す。 こんな具合。 車両側の下準備。 前後上げて車体を浮かせるところから。 そして取り付ける下面を磨いてやる。 まず見えない部位だが、跳石傷すごいので、磨いて綺麗にした後、ひどい部分はタッチアップ。 仮合わせ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 09:18 Rezaxさん
  • リアフラップ取付

    リアのフラップを取り付けます。 当然専用品は無いので、汎用品。 ネットで探してたら良さげな大きさのものを発見し、試しに当ててみたら良い具合。 色を車体色(209)に塗って、いざ装着。 あ、塗装はいつもの板金屋さん。サイドフラップと合わせて格安で塗ってもらっています。 傷防止に付けていたオープニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月21日 08:40 Rezaxさん
  • 🎵翼が➰欲しい➰い🎵本編

    ども➰先日 メルカリで激安の羽を手に入れたまっさんです🎵 取りあえず取り付けのイメージをしながら羽の足元の劣化したゴムをはがします。 ラバーゴムの型を余ってたカードケースを切って作ります。 カードケースを切って取り付け足のボルト穴の型を取って定規に両面テープで張り付けて治具を作ります。 金💰️ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 01:26 まっさん 1966さん
  • リアスポイラー取付

    スポイラー発注・取付は、MBworksの匠に依頼。 まぁ毎度の事ですが・・・(笑)。 トランク外しての大がかりな作業です。 ステーの取付位置はコチラ。 空洞部分にかかっちゃうんですよ。 ここだと付属のあて板使えないし、そのままネジ止めしても剛性確保出来ない。 実は、こうなる事は分かってた(確 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月18日 23:25 Rezaxさん
  • リヤスポイラー取付(完成)

    梅雨の為なかなか作業もできず、「ある問題」に直面して一月ほど停滞してました・・・。 ある問題とはこれ。 仮付けでは放置していた残り2本のボルト穴ですが、確認して見たところ絵のような状態であると予想。トランクリッドは薄いので開閉アームをボルト留するプレートがあるようなのですが、どうもウイングのボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 18:04 くろくらげさん
  • リヤスポイラー取付(仮)

    リヤスポイラー関係の3回目。 雨が多くて再塗装は怖いので、取付作業を進めていくことにしました。 製品はストップランプの配線が右側のステーから出ているのですが、アクシオは左からなので取り回しを変えます。 ナットを外してステーを分解。 左側のステーも分解し、適当な穴を開けて配線を通します。 写真に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 22:38 くろくらげさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)