トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京NEW

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • インプGRB WRX STI サイドダクト取付

    この手のパーツ取付けのキモは精度の良い型紙だと思い、ダクトを当てがっては補正して…を繰り返して、ダンボール製の型を作成。 で、その型をバンパーに仮付けして慎重に位置決め。 フェンダーアーチに合わせるとかなり傾いちゃうので、リップ上端ラインとの兼ね合いをみて妥協点を探します。 よっしゃ、ココで行こ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 6
    2012年12月3日 13:07 Nimuzzi.さん
  • リヤスポ取り付け

    カローラエボリューション誕生。 なんちゃって。 1年くらい前にランエボ純正リヤスポをもらったんだけどボンヤリしてる間に意外と時間が経ってしまったから思い切って装着。 多分エボ7か8の純正。 詳しい事はよくわからない(笑) 装着用のネジ穴の位置が微妙なんで間に下駄かませてトランクの縁に穴開けて装 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月13日 14:55 ttk141さん
  • リアフラップ取付

    リアのフラップを取り付けます。 当然専用品は無いので、汎用品。 ネットで探してたら良さげな大きさのものを発見し、試しに当ててみたら良い具合。 色を車体色(209)に塗って、いざ装着。 あ、塗装はいつもの板金屋さん。サイドフラップと合わせて格安で塗ってもらっています。 傷防止に付けていたオープニ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月21日 08:40 Rezaxさん
  • トランクスポイラー 取り付け

    後ろにも何かワンポイント欲しかったので スポイラーをつけてみたいと思います。 まずは脱脂 軽く位置合わせします。 両面テープで固定するみたいなので まずは左右を決定。 次に前後に位置調整 日光で温めておいたのでフニャフニャで変形し易い 後は位置がずれないように固定していきます。 こんな感じですね ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2014年3月31日 23:00 ジョンさんさん
  • リヤスポイラー取付(完成)

    梅雨の為なかなか作業もできず、「ある問題」に直面して一月ほど停滞してました・・・。 ある問題とはこれ。 仮付けでは放置していた残り2本のボルト穴ですが、確認して見たところ絵のような状態であると予想。トランクリッドは薄いので開閉アームをボルト留するプレートがあるようなのですが、どうもウイングのボル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 18:04 くろくらげさん
  • 車体へのアルミテープ貼り例動画あり

    車体へのアルミテープ貼り 目立たないところ ステアリングカバー下 フロントガラス 左右 追加施工 リアガラス 左右 ドアバイザー 4箇所 サイドガラス 2箇所 更に追加施工 車体色がシルバーなので・・・ フロントバンパー 左右2箇所 リアバンパー 左右2箇所 情報収集を行い、また様子をみて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月20日 17:20 scfhoさん
  • 汎用リアスポイラー取付

    荷姿。 両面テープが付いている接着面です。 部分拡大。 トランクリッドの装着面をブレーキクリーナーで脱脂して貼り付けました。 ゴムを少し曲げる必要があります。 装着状況。 最初は、塗装しようかとも思いましたが、スプレー塗料代を節約しました。 (笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年6月17日 10:30 scfhoさん
  • リアビューを更にスペシャリティに!

    こちらがカローラのリアビューです。 エンブレムは変更しましたが 他は"Luxel"と全く同じです。 他のカローラと差別化する為、 リアスポイラーを変更します。 と言っても大人のスポーツコンパクトを 目指してますので控えめに。 参考にした北米サイオンtcの "リリースシリーズ"のリアビューです。 メ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月5日 18:13 hamachi_yoさん
  • リアマッドガードの隙間を補完!

    今回のターゲットはこちら。 リアマッドガードを取り付けましたが 少し隙間ができています。 凄く気になりますね。 これを何とかします。 こちらはフロントスポイラー。 こちらはサイドマッドガード。 どちらもサイドプロテクターという ゴムが装着されています。 これを利用します。 そういう訳でまず リアマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月18日 17:59 hamachi_yoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)