トヨタ カローラアクシオ

ユーザー評価: 3.52

トヨタ

カローラアクシオ

カローラアクシオの車買取相場を調べる

ペダル・パッド - 整備手帳 - カローラアクシオ

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • フットレストバー取り付け

    NEOPLOT フットレストバーを取り付けました アクシオにはフットレストと呼べるものがありません。一応そんな感じの段差はありますけど… 遠いし足が乗るスペースが狭いので踏ん張りも効かず左足のポジションが定まらず(^^; ではさっそく取り付け~取説だと内装パネル外さなくて良いみたいですが外した方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月22日 17:30 kou☆hさん
  • フットレスト取付(NEOPLOT フットレストバーNEO)

    NEOPLOT フットレストバーNEO 中古で入手したためこのような状態。 フロアに取り付けるL字型のベース+足置き用の横棒(バー)で構成されています。 取り付け開始。まず運転席の足元、向かって左側のフロアカーペットを上からめくります。 カーペットをめくると、奥からほぼ同じ高さに純正のボルト(12 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年9月19日 01:03 (未定)さん
  • フットレスト取付

    フットレストの造形はあるのですが踏板が何も付いていないので、近い寸法の物を探します。 アクシオのフットレスト部寸法は実測で長さ190mm、幅65/50mm(上/下)です。 レクサスRC用の物が170×75/65だったので、少し幅がありますが形状のバランスとデザインが丁度良かったので購入(写真は販 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月20日 21:54 くろくらげさん
  • アルミフットレスト取付②

    裏からネジでアルミフットレストと 裏板を留めます。 順番に戻して完成です。 カッコいいですね。 後部座席からもう1枚。 かなりスポーティなコクピットに なったのでは。 運転が更に楽しくなりそうです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月18日 15:02 hamachi_yoさん
  • アルミペダル取付①

    こちらのアルミペダルを取付します。 ペダル単体の部品設定は ありませんので アッセンブリーで購入、 ペダルのみ使用します。 ペダルを外す為に使う工具はこちら。 4㍉のピンポンチ、ハンマー、 潤滑油です。 まずノア/ヴォクシー"G's"用の アクセルレーターから ハンマーとピンポンチで アルミペダル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年11月1日 15:29 hamachi_yoさん
  • アルミフットレスト取付①

    前のオーナーはフットレストを かなり利用していたらしく汚れが 落ちません。 ここにアルミフットレストを取付します。 フロアマットを外します。 このパネルを外します。 爪で嵌っているだけです。 カーペットを剥がすのに 邪魔になりますので、 こちら側も外します。 裏に付けるプレートを置いて位置を 決め ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月18日 14:52 hamachi_yoさん
  • フットレストの取付

    質感アップに、純正アルミペダルと一緒に純正のアルミフットレストも購入してあったのですが、取り付けが面倒そうで放置していました。 で重い腰を上げて、ようやく取り付けました。 フロアカーペットの上下からはさんで4個のビスで固定するタイプです。 汎用品よりもかなり大きいです。 レクサスCT200 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月26日 19:42 あすこっとさん
  • アクセルペダル交換

    うちのアクシオはMT車なので、アクセルを一定に踏んでいれば巡航できるのが魅力です。 が、純正のアクセルペダルは踏み心地がしっくりこない…。 そんな中で見つけた、ネオプロトのアクセルペダルNEOシリーズ。 適合を探す中で、hamachi_yoさんがヴォクシー用アルミペダルを取り付けていることを発 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月15日 17:24 くろくらげさん
  • NZE161アクシオ に ペダルカバー、フットレストを付ける!

    TRDと書いてあるメーカー不明の怪しい海外製ペダルカバーです。 ほとんど自分で運転しない車ですし、かかとでアクセルをアオれないとかでも問題ないのでカッコだけで選んでみました。 MT用なのに、やたらとフットレストカバーがデカいです。 穴をあけて取り付けるタイプですので、ブレーキペダル、クラッチペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年8月14日 22:33 KAZIさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)