トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング交換

    アリエクで仕入れたステアリングに交換しました。 ホーンボタンは本物です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月1日 21:05 shirogane_hatc ...さん
  • ステアリングホイール(ハンドル)交換

    46,277kmにて交換。 純正のウレタンから本革のmomoに交換します。 ステアリングはmomoファイターレザーφ350 2000年06月製、ボスはワークスベル製L074です。 ホーンボタンはアリエクで見つけた中華品です。 まずはバッテリーのマイナス端子を外します。 内装外しでステアリング両脇の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 14:41 shirogane_hatc ...さん
  • ステアリング交換

    中古で購入時から着いていたW×B専用のホワイトステッチレザーのステアリングです。 駐車の時などに手のひらでクルクルするクセのせいか、表皮がボロボロ剥がれてきて、見た目があまり宜しくありません、、、 てことで交換。 まず右側のサイドカバーを外し、エアバッグを固定しているバネをマイナスドライバーで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月29日 16:33 ○ながし○さん
  • パワステメンテナンス

    パワステも圧力がかかるところなので、ホース交換のみを実施予定でしたが、点検された方がオイルリザーバも劣化しているので交換提案があり作業を追加。タンクの交換部品は色が変わっていたので、素材変更があったと思われます。この整備は体感なしでした。部品代 5万円程度

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 13:57 ベンポルさん
  • ステアリングコラム下げ

    シート変えてからステアリングの位置が高くて運転しずらかった為コラム下げを試しみる事にしました。 M8のワッシャーを3枚挟むだけなんでシート交換に比べたら楽です。 外す場所はメーター(ずらすだけで済みます)とステアリング下側のカバーだけです。 メーターの枠はネジ1本と爪で止まってます。 メーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月20日 22:18 よしひろ3さん
  • ステアリング交換

    モモのレースを選びました。 握りやすいしかっこいいしで早く買えばよかったと思いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月19日 21:07 よしひろ3さん
  • ステアリングをmomo VELOCEに交換(その2)

    2021年12月29日、この工具が届く。 ステアリングプーラー。 こんなありがたい工具があることに感謝。 付属ボルトで対応できた。 センターのボルトは、メートルサイズではなかったので、手持ちの工具で対応できず。 なんかないかと、結局モンキーレンチで対応。 数分の作業で、バコン!!と純正ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 15:11 Appleseed2004さん
  • ステアリングをmomo VELOCEに交換(その1)

    純正のステアリングから、momoのVELOCEへの交換をDIYにてチャレンジ。 2021年12月26日の作業。 ステアリングは、メルカリにて極上の中古品を購入。 ホーンボタンは、新品を購入。 ワークスベルのボスは、メルカリにて中古品を購入。 作業を始める前に、必ずバッテリーマイナスは、外すこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月30日 14:53 Appleseed2004さん
  • フィールダーのステアリング交換 その2

    ではやっとステアリングの要のセンターナットの緩めに入ります。 まずセンターのボルトの12時方向(真っ直ぐにした時のてっぺん)にマジック等で印をうちます。 ナットを緩めてステアリングを抜いてしまうと、12時方向がわからなくなり、ステアリングをはめる際に目印がなくなってしまうので、こうして印を打ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年8月22日 21:32 あお(蒼)@ワゴンR降りますさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)