トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • パイオニア サイバーナビ取付♪

    定番のオーディオレス状態での入庫です。 社外ナビを選ぶ方が、純正ナビと比べてコストを抑えながらも高機能なナビをGETできます。 サイバーナビ AVIC-CW900を 取付致しました。 バックカメラも同時施工しました。 品番 ND-BC8Ⅱ 純正風にバックカメラを埋め込みました。 純正ステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月25日 10:37 ドライブマーケットさん
  • カーナビが逝きましたので。。。

    こんばんわm(_ _)m  ゴミの燃えカスみたいな整備手帳にようこそ。 去年頭頃からGPSが測位出来なくなり、10月のF.O.L全国オフの帰りにパンクし始めたカーナビが遂にお役御免となってしまいました。 画像は先週撮影したものですが、ご覧の通り画面が真っ白になり、ウンともスンとも言わなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2019年2月4日 23:23 ゲジマユゲさん
  • フロントスピーカーをアップグレード♪

    ※備忘録 フロントスピーカーをグレードアップしました。 装着:ALPINE X-170S 前からALPINEのインナーバッフル(KTX-Y175B)を使っていたので、Xシリーズは適合するか調べたら大丈夫だったのでそのまま使用しました。 ネットワークはまだ調整することもあるのでしっかり固定せず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月26日 05:22 フィルナンデスさん
  • 8インチカーナビ取付♪

    既存のアルパイン製の8インチナビを取り外し、新しいナビを取付致します。 取付するナビはパイオニアの8インチの楽ナビになります。 HDパネルになり画質がかなり良くなり人気ナビです。 バックカメラも流用しています。 映像はこの様になっております。 こちらのカローラフィールダーに取り付けしました。 ピッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 14:59 ドライブマーケットさん
  • パイオニア 楽ナビ 取付♪

    純正オーディオ付きで 入庫しました。 パイオニア 楽ナビ AVIC-RW501を 取付しました。 バックカメラも同時施工しました。 純正風にバックカメラを 埋め込みしています。 バックカメラ画面は このようになります。 こちらのカローラフィールダーに 取り付けしました。 ピットインありがとうご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 19:59 ドライブマーケットさん
  • ナビ新調

    ナビ新調の時は取付けしてもらいました。 前のナビ配線そのまま流用可能との事でしてもらいました。 作業を横で見ながら観察(^ω^) ちゃんと養成してくれてます。 当たり前の事でしょうがきちんとして頂いてるのを見るのは気分が良いですね♪ 取付け完了(^ω^) 実は純正のステーを付けたままナビの修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年9月16日 21:25 イーストコーストの風景さん
  • サイバーナビX取付

    待ちに待ったサイバーナビX (AVIC-CZ902XS)をカーオーディオ専門店のエモーションさんで取付してもらいました。どんな音になるかすごく楽しみにしておりましたが想像を遥かに超える音に感動いたしました!今までに少しづつカーオーディオを弄ってきましたが今回は衝撃的でした。 ちなみに写真は今まで付 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年7月7日 17:37 べたさんさん
  • ナビ交換

    ナビを外す前に、データの初期化をします。 内張の外す方法はアルパインのページを参考にして下さい。 ナビを固定してある4つのボルトを外します。 ナビを固定してあるボルトが外れたらナビを手前に引きます。 ナビを手前に持ってきたら、配線を外し、ナビを外します。 ナビを車体に取りつけあるステーを外すます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月16日 20:05 VAIO2007さん
  • ナビタッチパネル交換(NHDT-W55)

    マイカムリが入院中なので仕方なくかねてよりご要望の息子のフィルダーのナビのタッチパネルを交換することにします。 タッチパネルのセンサーが10mmほど上方にずれてます、案内開始のボタン(一番下)が反応しないので最近はただの地図とカーステとなってました(笑) ・・・作業はバッテリーは外して行いまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月19日 15:57 ホッシーシーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)