トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーレス!!

    (p_-) (@_@;) (^○^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月30日 19:58 ぐりんグリンさん
  • リアワイパーレス、メクラ蓋同色化取り付け編

    以前取り付けた蓋がガッツリ貼り付いていたのでエンブレムを取るように釣り糸を使って取りました。 裏からコーキング材として使ったシューグーもしっかりと防水してました(・ω・)ノ それらをきれいに取り除いてしっかりと脱脂しました。 蓋はデフロスタ、ハッチ側はホッカイロであっためました。 マスキングが十字 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年5月12日 20:39 FCS-Nさん
  • ワイパーアーム交換

    ワイパーアームが白っぽく色褪せて来たため ATF交換作業時にアームも交換して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月31日 00:13 ここいしさん
  • メクラ蓋同色化リベンジ塗装編

    写真がいっぱいになりそうなのでまず塗装編からいきます。使うのはこのメクラ蓋です。あとバンパープライマーとスーパーホワイトⅡの塗料です。説明を読むとバンパープライマーだけでよさそうなのでプラサフは使いません。これで塗料が定着してくれればいいんですが。 今度こそ失敗したくないので説明書どうりに進めます ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月10日 23:54 FCS-Nさん
  • リアワイパー倒立化

    先輩の皆さまの整備手帳を参考に、リアワイパーの倒立化に挑戦してみました! まずは、ワイパーの付け根のキャップを外して、ワイパーを固定しているナットも外します。(10mmメガネレンチを使用) 固着していると少し大変ですが、ワイパーを引き抜きます。 ワイパーを外す前に、稼働域を確認しておくとよいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月2日 18:44 ジュニア@ZZE123爺さん
  • 小さなしっかりもの

    先日、ワイパー周りを全撤去!劣化してたので各部を再塗装しよかなと 三時間位してパチパチとパーツ戻してたら、何か忘れて…なくしちゃいました 慣れない場所で作業したからか、完全に気が散ってました ふとリース7号車さんのブログを思いだして、お邪魔して参考にさせてもらいました やれてたので左右を発注~ こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 16:35 Kiyuさん
  • ワイパーアーム交換

    車検が終わったので、グレーなとこを戻すついでに、ワイパーアームをランクスからぶん取って交換しました。 形状は一緒です なかなか錆が酷かったんですよね(^_^;) 12mmのナットを外して取り替えるだけ。 地味にスプラインが合わないのか、元の位置からは微妙にズレてます(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年8月22日 22:21 すけこぅさん
  • リアワイパー倒立

    takku208 さんと一緒に作業をしました。 上半分の内張りを剥がします。 全部の内張りを剥がします。 リアワイパー部分を外します。 モーター歯車の回転方向を反対へ変更します。 左側が施行前、右側が施行後です。 施行後

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月19日 12:53 VAIO2007さん
  • リアワイパー 純正戻し

    リアワイパー無い方がスッキリしてて好きなのですが、雪道走った後に後ろが何も見えなくなります… 今夜は関東は雪の予報、明日は諸用で福島市内に行くため雪道走行が予想されるので元に戻しました! また帰ってきたら外すかもしれません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年1月31日 19:16 やすたく♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)