トヨタ カローラフィールダーハイブリッド

ユーザー評価: 4.19

トヨタ

カローラフィールダーハイブリッド

カローラフィールダーハイブリッドの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - カローラフィールダーハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ワイパー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • ワイパーレス

    同色化しているうちにリアワイパーの存在が邪魔になってきました。 とりあえず前車エリシオンから取り外したキャップを取り付けましたがイマイチ気にいらない(爆) こんなんじゃ嫌です(笑) とりあえず100均へ行き加工できそうな物を物色してきました。 化粧品を入れるヤツ!これを購入www ちなみに3個 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月27日 21:19 ピスンさん
  • ウォッシャーノズル交換(2019.10.24)

    最近、気になっていたこと。 ウィンドウォッシャー液の出る角度 私的にはもう少し低くしたい。 ちょっとした整備でDへピットインした時に相談。 フィールダーはノズル自体では角度調整ができずにノズルを丸々交換するんですね。 知らなかった〜。 角度が一番低いものに交換してもらいました。 品番 85381 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月25日 21:48 K2@遠州さん
  • リヤワイパー倒立化

    いきなり完成図ですが… いかんせん北国なので真冬は雪がリヤワイパーに積もって下がってくるんですよねぇ… けっこうやってる人いるので手帳は省略しつつご紹介です。 ちなみに純正がこちら。 すでに若干下に下がっている状態でした(笑) セルボの時もやってましたが倒立化してあまり影響のないようにします ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月27日 18:08 まてい@なの廃ほのライバーさん
  • アルミテープチューニング 第27弾

    リアワイパー 上側はテカテカしたアルミテープだと目立つので、止むを得ず表面も裏も導電性に乏しいテープで我慢。端の切り口が反応してくれることに期待。 裏はセオリー通りに表面も接着面も導電性のあるタイプを…… 待てよ…… ワイパーを動かしていない時は良いが、動かしていたら、車外の左側からテカテカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 23:46 T+Fさん
  • リアワイパーの雪害から保護及びリアウィンドウの傷対策(平たく言って『リアワイパーを勃てた』)

    [結果論から] リアワイパーを勃てました。 [理由] ◯普段、ワイパー(ゴム)が横の状態だと汚れ(砂を含め『汚れ』と表現する。)がゴムに乗っていて、その汚れを乗せて窓を傷付ける可能性も乗せたままに下から上にワイピングする意味が分からなかったが、ワイパーを勃てると下に向かいワイピングして汚れを落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 22:36 T+Fさん
  • メカニックの方、すいません(>_<)

    3/10に急に降った雪で、ワイパーが凍っていたのに気付かず、動かしたときに、ベキッと音をたてて、ワイパーが曲がった感じになってしまいました。 ウィンドーに筋が残るようになったので、これ以上使い続けるのは痛めてしまうので、ディーラーに連絡して、急きょ見てもらいました。 話を聞くと、特に曲がった様子 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月14日 16:55 ももりんこさん
  • アルミテープチューニング 第26弾

    フロントワイパーです。 下にはセオリー通りの表面と接着面も導電性があるタイプ 上側はテカテカしたアルミテープだと運転中に眼に入りそうなので止むを得ず表面も裏も導電性に乏しいテープで我慢。端の切り口が反応してくれることに期待。 待てよ…… ワイパーを動かしていない時は良いが、稼働中は眼に入るぞ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 23:42 T+Fさん
  • ワイパースイッチ交換

    時間調整ワイパースイッチを。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 07:46 kyupi5さん
  • トヨタ純正 ウィンターシーズンポジション オブ フロントワイパーアーム

    これからの季節、ワイパーアームを起こす事を忘れてしまい、降雪しても、雪の重みによるワイパーアームへの負担を軽減します。 逆に雪を降ろせなくなるか? 本末転倒プレイ 手技はワイパーアームがこのポジションに来た時にエンジン(ハイブリッドシステム)をOFFにするのみ。 ま、ワイパーブレードの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月19日 21:42 T+Fさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)