トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • FRPの作り方

    *この方法が正しいかは不明です。全て自己責任でお願いします。 用意するもの(サイト”FRP-ZONE”もしくはホームセンター等で購入するもの) ・不飽和ポリエステル (インパラ・ノンパラと種類がある。インパラだとカチカチに硬化するため、固まってから積層する際はヤスリ等で表面を傷つける必要がある。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年6月22日 07:26 山ケーさん
  • エアロキャッチに水抜き穴を追加加工

    エアロキャッチの裏側には矢印の位置に水抜き穴があいています。 ロッドの入る穴も水抜き穴になります。 縦に(特に先細りの方を前に)レイアウトすると丁度良い位置に穴が来るのですが、横にレイアウトすると水抜き穴が遠くなってしまい内部に水が溜まります。 主に溜まる部分は赤丸で囲った部分の内部です。 ロ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月2日 23:19 オカ@ピンゾロさん
  • S15 Fバンパー流用

    友達の苺シルビアが着けていた、ベルテのFバンパー。 見事な大破ぶり! バンパー落下後踏みつけたと予想・・・ パズルの様に合わせて、裏から強化テープでぺたぺた・・・ この時点ではまだふにゃふにゃw 形を整えていく。 写真で見ると綺麗だけど、実際は割れ部分が結構ヤバめ。 つや消しブラックで塗装。 キズ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2013年9月25日 20:11 シカーロさん
  • カーボンエアロボンネットの雨対策 その②

    エアロボンネットのダクトカバー、受けた雨水を外へ流さないといけません。その為の部品を制作しました。 100均でガーデニング?丁度良い形の物を見つけまして、これを加工します。大きさ違いの二個入り商品だったので、大きい方は別件でエアインテーク用に使いました。 ホース接続アダプタを取り付ける為の加工を施 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月30日 18:44 オカ@ピンゾロさん
  • 86復活日記69~サイドステップ補修2

    劣化した傷防止フィルムを剥がします。 カッター、スクレーパーで粗方剥がし、 ペーパーで仕上げ。 続いて、剥がれかけているモールを補修します。 接着後テープで仮固定。 先日のイベントで購入してきた前側の蓋。 所々浮いている塗装をスクレーパーで剥がしてみると・・・全部剥がさないとダメかな? ボディ同色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月19日 21:32 きんちょ.さん
  • 純正バンパー加工

    まずバンパーを外します。 ボンネット開けて、手前にボルト3本 タイヤハウスからバンパー側に向けてボルトが2本 横のボルトがちょっと厄介ですが、 長いT字を持っていれば楽です。 画像は左のヘッドライトが外れてますが、気にせずw 外したバンパーは歪まないように、写真みたいに立てないでくださいw こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年11月25日 23:59 シカーロさん
  • レビントムスtom,s化計画2

    JRが、研いたウイングとトランクスポイラーを仮置きしてみます。 真後ろから どぉ? どぉ?どぉ? どぉ?どぉ?どぉ? どぉ?どぉ?どぉ?どぉ? 既設の穴を、隠さないとー! ブチルテープがとれません(ToT) ヒートガンなら行けるはず! 塗装、焦げました!(ToT)! トランクスポイラー、研ぐJr ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月30日 19:58 自分でなんとかせねば(父&J ...さん
  • ちょいと実験のまた続き(発泡ウレタン)

    発泡ウレタンブロックはポリケースからキレイに離型可能。 FRP積層しても溶解はなし ⇒ 形状維持して積層可能。 離型処理して、さらに積層してみた(雌型プチ検証) FRPの切れっ端(バンパーのカット部)を半分ラッピング。 発泡ウレタン(発泡前)に突っ込む 発泡ウレタンに埋まる ラッピング部は発泡ウレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月15日 21:47 ヨオさん
  • EZリップもどき 装着

    皆さんのハチロクはシャコタン ツライチで羨ましい。 我が家のハチロクも少しで車高が低く見えるように 低予算で加工してみました。 フロントリップに さらにリップを。 こんな感じに ついでにサイドスカートも こうなります! ちなみに この商品はAmazonで買いました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月18日 16:12 パンダくさのさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)