トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • コーナーランプぐらぐら現象対策

    いつの間にかコーナーランプがぐらぐらするようになりました。下の部分が約2cmぶらぶらする状態です。AE111レビン/トレノはこの部分が弱いようです。 コーナーランプ(正式名:フロントターンシグナルランプ)を取り外します。プッシュリベットを外して手前側にスライドします。ウインカーランプの配線も45度 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年10月9日 07:43 Pale-さん
  • レンズクリーンアップ

    長年青空駐車という事もあり、レンズ類に輝き一切なし。 レンズ周りをマスキング。 水をちょっとつけてペーパーがけ。 800番 ↓ 1000番 ↓ 1500番 ↓ 2000番 全体をまんべんなくシャカシャカ 左施工済。 最後にクリア吹いて完成。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年2月15日 22:53 ユキチ。さん
  • レビン光軸調整用ドライバー

    調整部が硬く既存の調整ギヤでは回りません。潔くとっぱらいました。 そこで、手持ちのビットドライバーを改造します。これはスロットルボジショニングセンサーの調整用として持ち歩いています。 転がってた鉄の切れ端を適度な長さに切ります。 ビットを取り外し、鉄板を入れます。鉄板が外れないように、ビニール系の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年4月10日 16:50 b-styleさん
  • 色々なランプが点灯しない。

    昨日夜運転していると車内が何故か暗いと思ったらメーターランプが切れててスピード分からない状態でした。 次の日ランプ切れのランプを交換(1個切れてた)→でも点かない。 更に調べるとコーナーランプ、テールランプ、フォグランプ全て不点灯でした。→ヒューズ、リレーを疑いましたが見た目、テスターで問題は見つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月26日 11:26 tasiiさん
  • ヘッドライト磨き(わりと本気モード)

    ふと思い立ち、またヘッドライト磨きをしてみました。 前回では取りきれなかった黄ばみや劣化がひどくなり、見栄えが悪くなっていました。 今回はちょっと時間かけます!バイト先のやり方を取り入れます! 必要なもの ・水が使える環境 ・ヘッドライト磨きのキット(前回の残りを使用) ・耐水ペーパー4~6種類 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月15日 00:13 猿野珍数教室さん
  • AE86ハチロクグレーレビン ウインカー磨き

    ピカールで磨きます。 左リアウインカー。 見事につや消しです。 ピカール。 右リア。 ピカール。 左前サイド。 ピカール。 右フロント。 ピカール。 全てペルシードでコーティングしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年5月6日 07:19 Childstoneさん
  • ヘッドランプ分解

    先日外したヘッドランプを、洗浄するために分解した。 熱湯に浸けると、結構簡単にシール部分が分離できる。 リフレクターが全体的に曇っている。 リフレクター上側。 ハイワッテージバルブを使っていたのが原因か、メッキが剥れている。 部品を壊す事もなく全バラできたのに、曇っていたリフレクターをちょっと磨 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年10月24日 21:41 ECMQFさん
  • ヘッドライト補修

    また最近黄ばんできて、さらに上半分が曇ってきました(;^_^A 今回は磨いてウレタンクリア―で塗装します。 外して確認すると相当曇ってます。 紙やすりで削り、コンパウンドで磨き上げ脱脂したらウレタンクリア―で塗装。 ウレタンクリアーは垂れるか垂れないかくらいの量を吹きます。 垂れもなく塗装できた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月6日 13:19 kubokenさん
  • ヘッドライト磨き

    作業後の写真ですがかなり綺麗になっています。 手順としては。 ①水洗い ②ピカール ③コンパウンド極細 ④コーティング 手持ちの道具ではこれぐらいしかできませんでしたが、かなり綺麗に仕上がったので良しとします。 ただ、コーティングが十分では無いので、耐久性は微妙かなと思う。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月13日 19:25 Jiro00さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)