トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

ワイパー - 整備手帳 - カローラレビン

トップ 外装 ワイパー

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    [洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)

    今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん
  • MR-Sワイパーモータ流用&ワイパーリンク交換

    ワイパー動作時に、「うぃーん、うぃーん」と苦しそうな音を発する30年モノのワイパーモーターさん 使ってるとLoとHiのスピードがほとんど変わらないという。。。。 なのでMR-S用に交換します! 取り外すときっと30年間掃除されていないモータ裏・・・・ ついでにきれいにします! 上:ハチロク用 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2015年7月19日 21:57 ウララ少尉さん
  • ワイパーモーター交換動画あり

    最近、ワイパーを高速で使用しても中速とかわらなくなりました。 エンジンをかけていても変わりません。 中古の寒冷地仕様に取り替えましたが、1年経たずに寿命のようです。 もちろん101用は廃番です。 同じカローラ系で111用が付かないか確認すると、コネクター以外は取付部も含め同じことが分かりました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月17日 17:25 kubokenさん
  • 8/13その2(ワイパーリンク&モーター取付

    EP82用、寒冷地仕様新品 リンク新品、クリヤ塗装 3 4 ボルトオン、軽量小型化

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月14日 01:58 86playerさん
  • ワイパーモーターとリンクのリフレッシュ

    どこにでもある20年オーバーのワイパーモーター 分解・洗浄・再塗装(シルバー部塗装は特殊なアルミペースト塗料です) 今回使用したグリス 外したリンクモーション 使用した錆び止め材 錆び処理中 リンクモーションプラスチック部補強とブラウン塗装 綺麗になったワイパーモーター

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年4月24日 11:21 シゲロクさん
  • 1本化

    これはよくある1本外して、残った1本をずらした段階です。 助手席の人々から大ブーイングを受けましたw で、モータの端子をいじって真ん中で止まるように変更しました。 可動範囲が狭いので、ワイパーアームを外し、リンクを切って加工し広くしました。 これで雨でも快適です。 ただ車検取れる気がしません。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年9月20日 19:54 さいとうにいさん
  • ワイパーアーム交換(リア)

    アリオン純正リアワイパーへの交換手順です。 作業自体は5分以内で終わります。 まず必要なアーム、ブレードの品番は写真の通り。 交換前の古臭いリアワイパーです。 アーム付け根のカバーを外します。 外すと言っても完全に外れるわけではなく ふたを開けるといった感じです。 ふたを開けるとナットが見えます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年1月22日 09:46 moco@GOLFさん
  • キャリイ、エブリイのウォッシャタンク清掃

    ウォッシャータンク内に藻が発生していたので清掃し、新しいウォッシャー液に入れ替えました。 画像はエブリイのタンクですが、キャリイが特に黒カビと水垢と藻で酷かった…あまりの酷さに(作業に集中したため)画像を撮り忘れました; タンクを車体から取り外し、道具を駆使して藻や黒ずみ汚れを取り除きます。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月11日 13:22 オカ@ピンゾロさん
  • リアワイパー、ブレード取り付け

    痛車をやっていたのでリアガラスにステッカーを貼っていたこともあり、リアワイパーは邪魔なので撤去してましたが雨の日などは視界確保のため欲しいなぁと思うようになり再び取り付けることにしました。 画像は純正?だと思って一度戻してみました。 イメージ的にはこんな感じ?アーム、ブレードがちょっと古臭いです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月11日 12:17 マツキヨ@WUG!ライバー提督さん
  • ウォッシャーノズル交換

    ウォッシャーノズルが「ボキッ」と逝ってしまい、このような状態に… ウォッシャーのスイッチを入れると、NOSのようにエンジンルーム内で噴射されますw 安心・安定の純正品を使います。 ショップで取り寄せてもらい、1個で900円ぐらいでした。 新品はツヤツヤでいいですね~ 片側ツヤツヤ、もう片側ボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月14日 17:47 なおさん@ZN6&HE21Sさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)